ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年2月10日

ページ番号:715590

鎌ケ谷市立東部小学校(千葉ゼルバ)

1開催日

令和6年11月14日(木曜日)

2派遣校

鎌ケ谷市立東部小学校

3派遣団体

千葉ゼルバ

上田 日登 コーチ 

4参加児童数

6年99名

5授業の様子

上田コーチの紹介

千葉ゼルバの上田コーチの紹介です

ボールの持ち方

三角コーンを使って、わかりやすくレクチャーしてくれました

 

先生たちのお手本

先生と上田コーチによるラリーのお手本です!

試合開始

コーチに習ったことを思い出して、試合開始です

千葉ゼルバについて紹介

千葉ゼルバについての紹介です

仕事内容についての講義

選手以外の仕事内容についての講義です

ユニフォームの紹介

試合で使用している、ユニフォームの紹介です

実際に着用

実際にあててみて、選手との体の大きさを実感しました!

6授業後の感想(一部抜粋)

児童

  • バレーボールに関わる人々のことを知ったりして楽しかった。どうやったらつきたい職業につきやすくなるか知って今からでもできることを探して未来につなげたいなと思った。
  • バレーボールのことについてことや、仕事をするうえで大切なこと、継続や、準備をしておくこと、自分のことをよく知って、得意なことを見つけておいて、アピールをすることなどとても将来に向けて、つながったと思いました。

学校職員

  • 総合的な学習のテーマである「自分らしく働く」にふさわしい内容の貴重な講話をいただき、児童の学習を深めることができました。本当にありがとうございました。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部生涯スポーツ振興課生涯スポーツ室

電話番号:043-223-3483

ファックス番号:043-222-5716

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?