ここから本文です。

更新日:平成26(2014)年6月19日

ページ番号:4883

食物アレルギーを理解するために<1>

 

/shippei/alle-nan/allergy/illust/images/ai_back_7.gif

次へ


さて、これまでお話から、外から体の中に入るものには、注意が必要であることがわかりました。
そして、”見分けていく”ために、皆が協力していることが理解できたと思います。

それでは、私たちが、毎日、大量に体の中に入れているものとは、何でしょうか?
そう、それは、食べ物です。
動物は、食べ物を食べて、エネルギーを得て生きています。
それでも、最初に食べ始める時には、その食べ物で、トラブルがおきることがあります。
食物によるアレルギーは、赤ちゃんや子どもたちに起き易いです。
でも、たいていの子どもたちは、やがて、なんでも食べられるようになっていきます。
最初、食べた後に、トラブルが起きても、私自身で、それを治していくしくみをもっています。
このしくみについて、学んでいきましょう。


今回のお話は、姫、卵を食べる巻です。
お姫さまが、キツネの持ってきた卵を食べるまでの物語です。
このお姫様は、まだ、卵を食べたことがありません。

ある日、キツネの使節団がお城に訪ねてきました。
そして、お姫様へのおめどおりを申し出ました。
手には、大事そうに貢物(みつぎもの)を持っています。
この貢物は、たまごのようです。
見張り役のオレンジナイトでは、キツネたちがあやしいかどうかが判断できません。
精鋭部隊である青いナイトに、応援を求めました。

おみやげの卵


青いナイトが、さっそうと登場して、キツネたちに会いました。
しかし、青いナイトは、初めて会ったキツネたちの正体が、わかりません。

キツネの使節団は、みつぎ物の卵を、お姫さまに、食べていただきたいと、
青いナイトにお願いしました。

そうは言っても、キツネの使節団は、ずきんなどをかぶっていて、顔がよくみえません。
どうも怪しげなのです。

青いナイトは、キツネの使節団が良い人たちなのか?そのみつぎ物を、姫は食べてよいのか?が、決められません。
はて、困りました。


門前払い

お城では、新しいものや、あやしいものは、危険と考えて、まず、排除します。

そこで、青いナイトは、キツネの使節団が
お城に入ることを、断ることにしました。

"ならぬ、ならぬ"と言って、卵をかかえたままのキツネたちを門前で、追い払ってしまいました。

 

 

前へ

次へ

 

 イラストで学ぶアレルギー はじめに戻る

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部疾病対策課難病・アレルギー対策班   担当者名:千葉県アレルギー相談センター

電話番号:043-223-2662

ファックス番号:043-224-8910

対応日:毎週月、水、金曜日(祝日を除く)
対応時間:9時から17時(12時~13時を除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?