ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 森林・林業 > 森林整備・保全 > ちばの木材 > 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の会場等で使用された千葉県産木材のレガシー利用者募集について
更新日:令和4(2022)年2月3日
ページ番号:482640
千葉県では、「日本の木材活用リレー~みんなで作る選手村ビレッジプラザ~」の事業協力者となり東京2020オリンピック・パラリンピック選手村ビレッジプラザの建築用材等として、千葉県産の木材を提供しました。
さらに、千葉県一宮町に設置された釣ヶ崎海岸サーフィン会場のウッドデッキにも、千葉県産の木材を提供しました。
提供した木材は、大会終了後、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会(以下「大会」という。)のレガシー(遺産)の一つとして活用するため、県に返却されることとなります。
このため、返却された千葉県産木材(以下「返却材」という。)の利用者を募集し、内容を確認の上、適正なレガシー利用であると認められる場合には、返却材を無償で提供します。
県では返却材を適正にレガシー利用できる者を募集します。
県は、申請された内容を確認の上、適正なレガシー利用であると認められる場合には、申請者に返却材を無償で提供します(以下「提供材」という。)。
募集内容の詳細は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の会場等で使用された千葉県産木材のレガシー利用者募集要領を参照してください。
次のいずれかに該当する者が申請可能です。
(1) 千葉県内に本社または支社等を有する事業者
(2) 千葉県内の施設等に、「提供材の展示」または「加工品の設置」を予定する事業者。ただし、消耗品となるような加工品は不可となります。
募集の開始 令和3年12月21日
募集の終了 返却材が無くなり次第
様式第1号に必要事項を記入の上、(1)の提出物を(2)の提出先に提出してください。なお、原則としてメールで提出してください。
※申請書作成支援ツールへ入力していただくと、様式第1号の内容が印刷可能となります。そのエクセルファイルを提出していただくことも可能です。
千葉県 農林水産部 森林課 森林経営管理室 木材担当宛て
メールアドレス mokuzai@mz.pref.chiba.lg.jp
※メール1件当たりのデータ容量が3.5MB未満でないと受信が不可能となります。提出データの容量が大きい場合は、分割して送信するなどの対応をお願いします。
県は申請された内容を確認の上、本要領の採択要件を満たしていると認められる場合には、様式第2号により、返却材の提供の決定を申請者に通知します。
なお、本要領の採択要件を満たしていないと認められる場合には、様式第3号により、返却材を提供できない旨を申請者に通知します。
レガシー利用木材在庫一覧(2022_0127)(PDF:18.8KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください