本文へスキップします

診療科・部門紹介

精神科

診療体制

外来診療

常勤医1名および、非常勤医2名の体制で診療にあたっております。

 

外来診療日程一覧は、下記の通りとなります。

曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

午前

-

-

-

-

佐藤
(第1、第3、第5週)

田久保※
(第2、第4週のみ)

午後 -

佐藤
(外科診察室)

-

豊原※
(第2、4週のみ)
(14時30分から)

佐藤
(第1、第3、第5週)

田久保※
(第2、第4週のみ)

※がついている医師は予約のみ

入院診療

精神科専門の病床はありませんが、身体疾患で入院を要する場合は対応していますのでご相談ください。

主な治療対象疾患

  • 認知症
  • 統合失調症
  • 気分障害(うつ病・躁うつ病)
  • 神経症
  • てんかん
  • 発達障害 等

上記に挙げたように、一般的な精神科疾患の外来診療を行っております。

主な治療対象外疾患

  • アルコール依存症
  • 薬物(違法)依存
  • 摂食障害

医師紹介

精神科部長

佐藤主任医長
佐藤 奈美(さとう なみ)

(火曜、金曜)

【資格など】

  • 常勤医師
  • 精神保健指定医
  • 日本精神神経学会認定精神科専門医・指導医
  • 認知症サポート医
  • 臨床研修指導医
  • コンサータ登録医
  • 緩和ケア医

非常勤医師 

 
豊原 利樹(とよはら としき)

(第2・第4木曜日)(14時30分から)

【所属】

大栄病院 精神科

【資格など】

  • 日本精神神経学会 精神科専門医
  • 日本森田療法学会 認定医
  • 日本精神分析学会 認定精神療法医
  • 精神保健指定医
 
田久保 隆介(たくぼ りゅうすけ)

(第2・第4金曜日)

【資格など】