ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年1月4日

ページ番号:13737

土石砂利採取の手続のご案内

  1. 業の登録申請
  2. 採取計画の認可申請
  3. 各種届出
  4. 業者登録証明書交付申請
  5. 合格証交付申請

省令改正及び県の押印見直し方針を受け、一部様式の押印が不要となりました。

1.業の登録申請(標準処理期間:30日)

区分

様式

参考資料

手数料

提出先

砂利

砂利採取業の登録申請様式(ワード:18.7KB)

砂利採取業者の登録申請について(PDF:47KB)

1件につき13,000円

商工労働部産業振興課資源対策室

土採取業の登録申請様式(ワード:18.8KB)

土採取業者の登録申請について(PDF:76.6KB)

1件につき13,000円

商工労働部産業振興課資源対策室

岩石

岩石採取業の登録申請様式(ワード:19.7KB)

採石業者の登録申請について(PDF:46.5KB)

1件につき18,000円

商工労働部産業振興課資源対策室

2.採取計画の認可申請(標準処理期間:50又は60日)

区分

様式

参考資料

手数料

提出先

砂利

砂利採取計画認可申請書類様式(ワード:65.9KB)

砂利採取計画認可申請書類作成要領(PDF:548.9KB)

砂利採取計画認可申請書類作成要領マニュアル(PDF:3,778KB)

1件につき33,900円

(15,000円)

提出先一覧を参照(PDF:83KB)

土採取計画認可申請書類様式(ワード:42.3KB)

土採取計画認可申請書類作成要領(PDF:363.7KB)

土採取計画認可申請書類作成要領マニュアル(PDF:1,103.9KB)

1件につき33,900円

(15,000円)

提出先一覧を参照(PDF:83KB)

岩石

岩石採取計画認可申請書類様式1(ワード:104.8KB)

岩石採取計画認可申請書類様式2(エクセル:41KB)

岩石採取計画認可申請書類作成要領(PDF:438.7KB)

1件につき52,000円

(33,000円)

提出先一覧を参照(PDF:83KB)

(注)手数料の()は、採取計画の変更認可申請の手数料。

3.各種届出

砂利岩石

砂利

区分

様式

参考資料

提出先

業承継届

事業の全部譲渡(ワード:20.6KB)

会社の合併(ワード:19.6KB)

会社の分割(ワード:21.2KB)

相続(ワード:21.5KB)

砂利採取業者の承継について

事業の全部譲渡(PDF:57KB)

会社の合併(PDF:55KB)

会社の分割(PDF:58KB)

相続(PDF:55KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

登録事項変更届

氏名又は名称の変更(ワード:15.5KB)

代表者の変更(ワード:16.5KB)

住所の変更(ワード:15.5KB)

業務を行う役員の変更(ワード:16.2KB)

業務主任者の変更(ワード:18.3KB)

砂利採取業者の氏名又は名称の変更について(PDF:36KB)

砂利採取業者の代表者の変更について(PDF:37KB)

砂利採取業者の住所の変更について(PDF:36KB)

砂利採取業者の業務を行う役員の変更について(PDF:42KB)

砂利採取業者の業務主任者の変更について(PDF:48KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

業廃止届

砂利採取業廃止届書(ワード:14.9KB)

砂利採取業廃止届書について(PDF:34KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

採取廃止届

砂利採取廃止届書(ワード:21.4KB)

砂利採取廃止届書作成要領(PDF:572KB)

採取計画の認可庁

軽微な変更届 軽微な変更届書(ワード:15.4KB) 砂利採取計画の軽微な変更届書について(PDF:27KB) 採取計画の認可庁

氏名等変更届

氏名等変更届書(ワード:15.3KB)

砂利採取業者の氏名等の変更届書について(PDF:28KB)

採取計画の認可庁

区分

様式

参考資料

提出先

業承継届

事業の全部譲渡(ワード:20.3KB)

会社の合併(ワード:20KB)

会社の分割(ワード:20KB)

相続(ワード:21.8KB)

土採取業者の承継について

事業の全部譲渡(PDF:75KB)

会社の合併(PDF:73KB)

会社の分割(PDF:74KB)

相続(PDF:73KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

登録事項変更届

氏名又は名称の変更(ワード:14.8KB)

代表者の変更(ワード:15.2KB)

住所の変更(ワード:14.8KB)

業務を行う役員の変更(ワード:15.2KB)

現場責任者の変更(ワード:17.1KB)

土採取業者の氏名又は名称の変更について(PDF:36KB)

土採取業者の代表者の変更について(PDF:52KB)

土採取業者の住所の変更について(PDF:35KB)

土採取業者の業務を行う役員の変更について(PDF:54KB)

土採取業者の現場責任者の変更について(PDF:59KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

業廃止届

土採取業廃止届書(ワード:14.5KB)

土採取業廃止届出書について(PDF:33KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

非常災害土採取届

非常災害土採取届書(ワード:17.1KB)

非常災害土採取届出書について(PDF:25KB)

採取計画の認可庁

採取完了及び廃止届

土採取完了(廃止)届書(ワード:17.7KB)

土採取完了(廃止)届出書作成要領(PDF:572KB)

採取計画の認可庁

氏名等変更届

氏名等変更届書(ワード:16.5KB)

土採取業者の氏名等の変更届出書について(PDF:28KB)

採取計画の認可庁

岩石

区分 様式

参考資料

提出先

業承継届

事業の全部譲渡(ワード:19.4KB)

会社の合併(ワード:18.1KB)

会社の分割(ワード:19.7KB)

相続(ワード:20KB)

採石業者の承継について

事業の全部譲渡(PDF:56KB)

会社の合併(PDF:55KB)

会社の分割(PDF:58KB)

相続(PDF:54KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

登録事項変更届

氏名又は名称の変更(ワード:15.4KB)

代表者の変更(ワード:16KB)

住所の変更(ワード:15.6KB)

業務を行う役員の変更(ワード:15.9KB)

業務管理者の変更(ワード:17.1KB)

採石業者の氏名又は名称の変更について(PDF:36KB)

採石業者の代表者の変更について(PDF:37KB)

採石業者の住所の変更について(PDF:35KB)

採石業者の業務を行う役員の変更について(PDF:41KB)

採石業者の業務管理者の変更について(PDF:48KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

業廃止届

採石業廃止届書(ワード:14.9KB)

採石業廃止届書について(PDF:33KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

採取休止及び廃止届

岩石採取休止・廃止届書(ワード:19.9KB)

岩石採取休止・廃止届書作成要領(PDF:572KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

氏名等変更届

氏名等変更届書(ワード:14.7KB)

採石業者の氏名等の変更届書について(PDF:27KB)

商工労働部産業振興課資源対策室

4.業者登録証明書交付申請

区分

様式

参考資料

手数料

提出先

砂利

砂利採取業者登録証明書交付申請書(ワード:17.1KB)

砂利採取業者登録証明書の交付申請について(PDF:31KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

土採取業者登録証明書交付申請書(ワード:17.2KB)

土採取業者登録証明書の交付申請について(PDF:30KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

岩石

採石業者登録証明書交付申請書(ワード:17.1KB)

採石業者登録証明書の交付申請について(PDF:30KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

5.合格証再交付申請

区分

様式

参考資料

手数料

提出先

砂利

再交付申請書(ワード:20.6KB)

砂利採取業務主任者試験合格証・認定証の再交付申請について(PDF:56KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

再交付申請書(ワード:20.2KB)

土採取現場責任者試験合格証の再交付申請について(PDF:56KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

岩石

再交付申請書(ワード:20.5KB)

採石業務管理者試験合格証・認定証の再交付申請について(PDF:56KB)

1件につき400円

商工労働部産業振興課資源対策室

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業振興課資源対策室

電話番号:043-223-2735

ファックス番号:043-222-4555

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?