ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 入札・契約 > 物品・委託等 > 入札等の公告(物品・委託等) > 「LED照明設備一括切替等支援事業」の実施に係る支援事業者企画提案(プロポーザル)の公募について
更新日:令和7(2025)年6月27日
ページ番号:779938
LED照明設備の普及拡大を図るため、支援事業者と協定を締結し、「LED照明設備一括切替等支援事業」を実施します。
今回、令和7年度から令和9年度に実施する本事業の支援事業者を、下記のとおり公募します。
(1)事業名:千葉県LED照明設備一括切替等支援事業
(2)協定締結期間:協定締結日~令和10年3月31日
(3)事業内容:仕様書のとおり
(4)支援事業者選定方法:募集要項に基づき、企画提案(プロポーザル)を募り、審査、選考を経て1者を決定し、協定を締結します。
(5)参加資格:募集要項のとおり
(1)受付期間:令和7年6月27日(金曜日)~令和7年7月11日(金曜日)午後5時(必着)
(2)受付方法
・参加申出書(様式1)を持参又は郵送により提出してください。(FAX、メールでの応募は不可)
・持参の場合は、平日午前9時から午後5時までの間に持参すること。
・郵送の場合は、応募期限までに確実に到達する方法で行うこと。
(3)書類提出先
〒260-8667
千葉県千葉市中央区市場町1-1(本庁舎3階)
千葉県環境生活部温暖化対策推進課 企画調整班
本件に関する質問は、質問書(様式2)により電子メールにて受け付けます。なお、メール送信後は必ず電話により到達確認を行ってください。ただし、提案の状況、選考委員名等に関する質問は受け付けません。
(1)受付期間:令和7年6月27日(金曜日)~令和7年7月11日(金曜日)午後5時(必着)
※ 受け付けた質問は7月14日(月曜日)以降、全ての参加申出者に対して電子メールにて回答します。
(2)提出先
千葉県環境生活部温暖化対策推進課 企画調整班
メール:e-kikaku(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。
電 話:043-223-4645
(3)注意事項:メール末尾に事業者名、連絡先(電話及びメール)、担当者職氏名等を記載してください。
「2 プロポーザル参加手続き」に基づき参加申し出を行い、プロポーザルへの参加を希望する方は、下記(1)~(4)により企画提案書を提出してください。
(1)提出書類:企画提案書一式
(2)提出部数:各1部。ただし、一部の書類については各10部(募集要項を参照してください)。
(3)受付期間:令和7年6月27日(金曜日)~令和7年7月18日(金曜日)午後5時(必着)
(4)受付方法・書類提出先:「2 プロポーザル参加手続き」(2)、(3)と同様
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください