ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 太陽光発電設備等共同購入支援事業 > 太陽光発電設備等共同購入支援事業【住宅用】
更新日:令和7(2025)年7月7日
ページ番号:605319
千葉県では、令和5年3月に「千葉県温暖化対策実行計画」「千葉県カーボンニュートラル推進方針」を改訂・策定し、脱炭素社会の実現に向け、太陽光をはじめとする、再生可能エネルギーの導入や活用促進などに取り組むこととしています。
そこで、太陽光発電設備及び定置用リチウムイオン蓄電システム(太陽光発電設備等)の購入を希望する県民等を募り、一括して発注することでスケールメリットを活かした価格低減を促し、太陽光発電設備等の更なる普及拡大を図ることを目的とした共同購入支援事業を実施します。
本事業は、太陽光発電設備等の購入希望者を募り、スケールメリットを活かした価格低減を促し、太陽光発電設備等の普及拡大を図る事業です。
※事業名は【住宅用】としていますが、事業者の皆様もご参加いただけます。
入札が実施され、割引価格が決定しました!
太陽光発電設備(10キロワット未満)・蓄電池を組み合わせた、三つのプランからお選びいただけます。
専用WEBサイトから参加登録いただけます。
募集期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年9月4日(木曜日)まで
※専用WEBサイトは、県と協定を締結した支援事業者が運営しています。
本事業に登録いただいた方には、入札により選定された、以下のいずれかの施工事業者より見積が届きます。
※お住いの市町村ごとに担当する施工事業者が決まっています(「担当エリア図」をご参照ください)。
詳細については下記窓口までお問合せください。
※募集期間終了前であっても、施工事業者との契約が可能です。
お住いの市町村の補助金との併用を希望される場合、契約や施工スケジュールの調整が可能な場合がありますので、
施工事業者もしくは下記窓口にご相談ください。
太陽光発電設備のみ、太陽光発電設備と蓄電池を同時設置の場合
蓄電池のみを設置する場合
担当エリア図
(太陽光パネル+太陽光パネルと蓄電池のセット)
黄色:エネルギーバンク 緑色:リベラルショリューション
青色:バリューエコロジー
担当エリア図
(蓄電池のみ)
ピンク:セレスコ
お住いの市町村の補助金が併用できる場合があります。
詳しくは、以下のページをご確認いただくとともに、お住いの市町村にお問い合わせください。
千葉県 みんなのおうちに太陽光 事務局
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください