ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 地球温暖化対策 > 地球温暖化対策キャンペーン > 【あなたは何タイプ?】見つかる! 私の「脱炭素型ライフスタイル」について

更新日:令和7(2025)年10月17日

ページ番号:808368

【あなたは何タイプ?】見つかる! 私の「脱炭素型ライフスタイル」について

1 コンテンツについて

  • このコンテンツは、千葉商科大学の学生環境団体SONEとの連携事業において、学生からの企画提案を基に制作しました。
  • 自身の行動特性を知っていただき、現状を振り返るとともに新たな気付きを与え、行動変容を促すことを目的としています。
  • また、若者世代に広く普及しているSNSを活用することで、脱炭素の取組が波及していくことを狙っています。

2 内容

あなたの行動特性からタイプを診断し、各タイプにおすすめの脱炭素型ライフスタイルを提案するものです。
 

【参加の流れ】

STEP1  行動特性診断

来場者自身のスマートフォンでいくつかの質問に回答いただきます。
質問は、思考や行動に関する内容で構成されており、すべての質問に回答すると、4つのタイプ分類されます。
 
タイプ診断表

拡大(JPG:189.1KB)

STEP2  脱炭素型ライフスタイルの紹介

タイプごとにおすすめの脱炭素型ライフスタイル(省エネ行動)を紹介します。
また、該当する行動について、日常生活の中でどの程度実践しているかを確認するための簡単なアンケートに回答いただきます。
タイプ別おすすめ脱炭素行動
 
※CO2削減量と節約金額は、1人あたりの年間数値です。算出条件等の詳細は以下をご覧ください。
 

STEP3  フォトスポット撮影

行動特性診断とアンケート回答後、フォトブースで「ゼロカーボン」に向けた取組を宣言し、写真を撮影いただきます。
SNSへの投稿により、取組の輪を広げてください。
 
フォトスポット
 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部温暖化対策推進課企画調整班

電話番号:043-223-4139

ファックス番号:043-224-2330

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?