ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年8月25日

ページ番号:314283

企業における家庭教育支援講座

家庭教育について学ぶ機会や時間がなかなかとれない働く父親・母親を対象に、企業と連携して家庭教育に関する研修講座を開催しています。

令和3年度「企業における家庭教育支援講座」

1.期日

令和4年1月末までに実施

2.会場

各企業の研修室・会議室など

3.講師

千葉県教育委員会が派遣した講師が講座を担当します

4.テーマ

各企業の研修担当者様と相談させていただきます

5.その他

詳しくは別紙資料「令和3年度企業における家庭教育支援講座実施要項・チラシ」を御参照ください

6.別紙資料

7.申込方法

下記部署まで電話・メールにて申し込みください

8.問合わせ先

千葉県 教育庁 教育振興部 生涯学習課 学校・家庭・地域連携室

電話 043-223-4167

FAX 043-222-3565

E-mail kysho2@mz.pref.chiba.lg.jp

株式会社千葉銀行での家庭教育支援講座

1.期日

令和2年12月5日(土曜日) 午前9時30分から午前11時

2.会場

自宅でのオンライン参加

3.テーマ

コロナ禍における子育てについて考えてみましょう
~それぞれの家庭が、それぞれの家庭らしく、子どもを育てていくために~

4.講師

社会福祉士 川島 隆太 氏

5.参加者

12名

6.講座の様子

千葉銀行1

千葉銀行2

 

7.参加者の感想

  • 子育て中の行員同士ということで、行内で交流できてよかった。
  • 幼児期の子育てにおいて注意する点でよいお話を聞けた。
  • 子どもの年齢や性別等が異なる中でのグループワークは、子育ての悩みについて新たな発見が共有できてよかった。

8.その他(オンラインによる講座開催について)

  • 研修ほどかしこまらずに、比較的短時間で参加できたのがよかったです。
  • 自宅にいながら受講できるので、子供と一緒に受講できてありがたいです。
  • グループワークがなく、聞くのみの内容だと子供の習い事の合間にも受講がしやすいかと思いました。

社会福祉法人九十九里ホームでの家庭教育支援講座

1.期日

令和2年12月16日(水曜日) 午後1時30分から午後3時

2.会場

特別養護老人ホーム 松丘園

3.テーマ

イライラをニコニコに変える子育てのコツ
~子どもの気持ちを理解し、親の思いが届く効果的なコミュニケーション~

4.講師

親業訓練協会 シニアインストラクター 式場 敬子 氏

5.参加者

14名

6.講座の様子

九十九里ホーム1

九十九里ホーム2

 

7.参加者の感想

  • 全て指示して自分の考えを押しつけるのではなく、親としての思いを「わたしメッセージ」で 伝えられるような親になりたいと思います。
  • 今回の講座を受講して、改めて自分の子育てにおいてコミュニケーション不足を感じました。ほめたり、嬉しい気持ちを伝えたりすることができていなかったので、とても勉強になりました。
  • 共感するお話でした。私は説明することが苦手です。毎日が「あなたメッセージ」になってしまい、反省です。「わたしメッセージ」で伝えられるようにしたいです。
  • 12の型でのコミュニケーションが多かったので、少しでも「わたしメッセージ」ができるようにしていきたいと思いました。毎日バタバタしていて、1日があっという間に終わってしまいますが、しっかりと親子関係が築けたらいいなと思います。
  • 仕事をしながらの子育ての毎日の中で、「あなたメッセージ」で「早く起きて!仕事に間に合わなくなっちゃう!」など怒りすぎて自己嫌悪になってしまう日々。今日の先生のお話を聞いて、少しでも「ニコニコ」子育てができるように上手にコミュニケーションをとれるようにしたいと思いました。

過去の「企業における家庭教育支援講座」の取組紹介

お問い合わせ

所属課室:教育振興部生涯学習課学校・家庭・地域連携室

電話番号:043-223-4167

ファックス番号:043-222-3565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?