ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年7月14日

ページ番号:16331

羽田空港の再拡張前の処理容量の拡大(時間30便→31便)に際しての騒音対策について

趣旨

国土交通省が平成19年9月以降に予定している羽田空港の処理容量の拡大(1時間あたり30便から31便に拡大)について、千葉県と県内関係25市町村とで協議を実施し、平成19年7月11日、騒音対策の充実を図るよう申入れ(PDF:83KB)を行いました。

その結果、同日、下記のとおり国土交通省から回答がありました。

国土交通省回答

飛行方式の改善等

これまでに実施してきた騒音対策

騒音を低減させるため、これまでも以下のように飛行方式の改善に取り組んできたところであるが、今後も、その徹底を図る。

  • 北風時の22時台及び6時~8時半の着陸便の進入開始高度の引き上げ(3,000ftから4,500ft)
  • 南風好天時で視認進入が行われる場合の、運用時間の全般に亘る、千葉県陸域上空の通過高度の引き上げ(3,000ftから3,500ft)
  • 浦安市上空の飛行を可能な限り回避する現在の飛行方式や措置
  • 南風離陸時、これによっても浦安上空を通過する場合は、海岸線を5,000ft以上、市の中心部においては7,000ft以上とするよう努力

RNAV(広域航法)の導入

本年度より、航法精度を指定する国際基準に準拠したRNAV経路を設定する。羽田空港においては、他空港に先がけ、出発経路(北行き出発経路)についても設定する。本RNAV経路は、平成19年9月27日より適用する予定。

これにより、航空機が従来より確実に海上を飛行することが可能となり、千葉県への騒音影響が低減するものと考えられる。

また、RNAV経路の国際基準化により、深夜早朝時間帯において、本邦運航者による運航便のみに適用されていた海上ルートのRNAV到着経路が、本年12月20日以降、国際便を含む全ての航空機に適用されることとなる。このことにより、国際便等のILS進入の減少及び飛行コースのバラツキが軽減される。

今後も、RNAV経路の設定を活用し、千葉県陸域上空での騒音の低減化を進めていくこととする。

横田空域の活用

横田空域の一部について、平成18年9月28から横田ラプコン(横田基地のレーダー進入管制所)が必要としないときに、羽田空港から西日本方面に出発する航空機が従来と比較して2,000フィート低い高度で横田空域を通過することが可能となったため、出発機のレーダー誘導を行うエリアが小回りとなり、ほとんどの出発機が千葉県陸域からより遠くを飛行することが可能となった。

機材の低騒音化について

機材の低騒音化については、再拡張時(平成22年10月)に行うとしていたB747旧タイプの乗り入れ制限に関して、当該機種は、本年5月をもって、全ての国内定期ダイヤからなくなった。

航空局としては、新型低騒音機材への入れ替えが進むよう、航空会社の新規機材購入にかかる税の減免措置による支援措置を講じているが、今後とも、機材の低騒音化を進めるため、同措置による支援措置を進める。

なお、機材構成の変化に伴う騒音低減効果についての検証等を実施する予定である。

騒音の実態調査について

航空局では、空港周辺の航空機騒音の実態を把握するため、固定騒音監視塔の整備などを行い、監視体制を充実してきたところであるが、今般、羽田空港の処理容量の増加に対応するため、航空機の運航状態に合わせ、下記調査地点について、騒音の短期実態調査を行い、処理容量拡大前後の騒音影響等の変化を把握し、増便による騒音影響について評価することとする。

本調査においては、従来の調査での測定点に加え、固定測定局の測定結果も有効に活用するとともに、RNAVの影響を把握するために船橋市に、南風時の騒音影響を把握するために千葉市中央区に測定点を追加することとする。

(スケジュール)

  • 平成18年度9月12日~14日(3日間)30便時の騒音実態調査
  • 平成19年度平成19年夏(予定)(3日間)30便時の騒音実態調査
  • 平成19年度平成19年冬(予定)(3日間)31便時の騒音実態調査

(測定箇所)

  • 千葉県市川市高谷会館(大鷲神社)
  • 千葉県市原市姉崎公民館
  • 千葉県木更津市真舟中央公園
  • 千葉県君津市仲野原公園
  • 千葉県千葉市美浜区磯辺公民館
  • 千葉県市原市市原市環境監視センター
  • 千葉県千葉市中央区みなと公園
  • 千葉県船橋市ふなばし三番瀬海浜公園

お問い合わせ

所属課室:総合企画部空港地域共生課羽田空港騒音対策室

電話番号:043-223-2283

ファックス番号:043-224-8250

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?