ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > ちば県民だより > ちば県民だより 令和7年(2025年) > ちば県民だより(令和7年8月号) > ちば県民だより(令和7年8月号)3面
更新日:令和7(2025)年8月5日
ページ番号:791747
季節を超えて「さつまいもの新しい楽しみ方」を提案してきた「夏のさつまいも博」。
4回目の開催となる今回は、過去最大級のスケールで、全国有数のさつまいもどころ千葉県に初上陸!!
時間枠 | 前売券(税込) | 当日券(税込) |
---|---|---|
夏のさつまいも博 10時から11時30分 |
700円 特典付 |
800円 |
夏のさつまいも博 11時30分から13時 |
700円 特典付 |
800円 |
夏のさつまいも博 13時から14時30分 |
700円 特典付 |
800円 |
夏のさつまいも博 14時30分から16時 |
700円 特典付 |
800円 |
夏のさつまいも博 16時から17時30分 |
500円 特典付 |
600円 |
夜のさつまいも博 |
400円 | 500円 |
※未就学児無料
※夏のさつまいも博前売券購入者限定でオリジナルうちわをプレゼント!
オリジナルうちわのイメージはこちら
夏のさつまいも博公式サイトはこちら
夏のさつまいも博2025
全国から選りすぐりの24店舗が出店。冷やし焼き芋やソフトクリームなど、真夏においしいひんやり系スイーツが並びます。県内からも、かき氷やプリンなど千葉のさつまいもを楽しめる3店舗が出店!ここでしか食べられない限定メニューも登場します。
冷やし焼き芋
ちばっと芋ぺちーの
夏のふたいろモンブランジェラート
ウィークリー千葉県でも紹介(令和7年8月2日放送)
ウィークリー千葉県|YouTube
こどもに大人気のさつまいもで水の色が変わるサイエンスショーや、ばってん少女隊によるライブパフォーマンスなどステージプログラムも充実!8月8日(金曜日)には、「千葉のさつまいもアンバサダー」の松本まりかさんも登場します。
そのほか会場内に隠された問題を探して答える「おいもクイズラリー」も開催します。
18時からは「夜のさつまいも博」が開催されます。
会場限定でオープンする「さつまいもBAR(バー)」では、さつまいもを使ったオリジナルカクテルをご用意。
また、各店舗では夜だけの特別メニューが登場し、日中とは異なる、夜ならではのイベントを堪能できます。
スイーツ・フードも引き続き販売していますので、お酒を飲まない方でもお楽しみいただけます!
※10日(日曜日)は「夜のさつまいも博」の開催はありません。
「ご褒美スイーツ」をコンセプトに、甘くておいしい千葉のさつまいもを使ったお菓子やスイーツを販売する千葉県ブースを出展します!
千葉県ブースデザイン「紅(ルージュ)のご褒美」
生産量、栽培面積、産出額の全てが「日本一」の千葉の梨。千葉県は、江戸時代から続く梨の産地で、7月下旬から10月上旬にかけてさまざまな品種を味わえます。今年も「千葉の梨」をぜひ、ご賞味ください。
9月中旬から出荷される「秋満月(あきみつき)」は千葉県が12年かけて開発した品種です。柔らかく滑らかな食感で、甘みが強く果汁たっぷり。大きな果実が特徴です。(中秋の名月に合わせてイベントを開催予定)
甘くておいしい千葉の梨の中でも、人気の高い「幸水(こうすい)」の販売会を東京駅で開催します。会場で梨を購入してアンケートに答えると素敵なチーバくんオリジナル梨ピーラーをプレゼント!
※限定500個、無くなり次第終了となります。
クイズに答えると抽選で「千葉の梨2キログラム」が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。
チャンスは全部で2回。奮ってご応募ください!
第1弾【開催中】
8月18日(月曜日)まで
第2弾
8月25日(月曜日)から9月8日(月曜日)
※販売会やキャンペーンの詳細はホームページをご覧ください。
千葉の梨特設サイトはこちら
千葉の梨は日本一|千葉自賛
「日本一の千葉の梨」の魅力を全国にアピールするためのデザインを募集します!採用されたデザインは来年度から贈答用箱やポスターなど、各種販促物に幅広く活用し、PRしていきます。
※応募方法などの詳細は、8月下旬頃にホームページへ掲載予定です。
県問い合わせ先 県販売輸出戦略課 電話番号 043-223-3085 ファックス 043-227-8307
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください