ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年3月5日

ページ番号:557499

ちば県民だより(令和5年2月号)7面

県庁の宛先は、〒260-8667(住所記載不要)各担当課
ファックスによるお問い合わせは、県報道広報課まで
ファックス 043-227-0146

★詳細な内容や質問は、それぞれの問い合わせ先へお願いします。
●掲載の内容は、新型コロナウイルスの感染拡大防止などのため、中止・変更となる場合があります。
=対象=日時・期間=会場=内容=休館日=定員=申込方法=料金等=受付期間・受付場所=問い合わせ先・申込先 HP=ホームページ
※Eメールは、送信途中の安全性が万全でないことにご留意ください。
※「講座・催し」で申込方法の記載がない場合は直接会場にお越しください。

講座・催し

お知らせ

講座・催し

県立美術館 山下麻衣(やましたまい)+小林直人(こばやしなおと) もし太陽に名前がなかったら

千葉県出身の国際的アート・ユニット山下+小林の国内最大規模となる個展です。展示空間全体を作品とするインスタレーションや、映像、絵画など、新作を含む10作品57点を展示。県立美術館ならではの広い空間を生かしたダイナミックな展示にご注目ください!

3月21日(火曜日・祝日)まで 9時から16時30分(最終入館16時)

月曜日、2月28日(火曜日)

一般300円、高校生・大学生150円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳などをお持ちの方とその介護者1人無料

問・会 県立美術館(千葉市中央区中央港1-10-1) 電話番号 043-242-8311

令和4年度「女性の健康週間」県民公開講座(オンデマンド配信)

毎年3月1日から3月8日は「女性の健康週間」です。講演を通して女性の健康づくりについて考えてみませんか。

配信期間 3月1日(水曜日)から3月31日(金曜日)

テーマ:“月経随伴症状”を含めたヘルスケア

講演「我慢してない?月経関連の悩み セルフケアから薬での治療まで」

講師:小川真里子(おがわまりこ)さん(東京歯科大学市川総合病院産婦人科准教授)

視聴方法 ホームページから視聴可能

 一般社団法人 千葉県産科婦人科医学会事務局 電話番号 043-239-5473

いきいき大学教養文化講座

健康、医療、歴史、法律、文学、音楽などをテーマに大学教授、医師、学識経験者、音楽家などが講演。また、希望者は並行開催の健康運動講座を受講可能です。詳しくはホームページから募集案内をご覧ください。

60歳以上の方

5月23日、6月13日、7月11日、8月8日、9月12日、10月10日▲、11月22日△、12月12日、令和6年1月9日、2月13日▲

※毎月1回(火曜日)9時30分から11時30分

△のみ(水曜日)

▲のみ13時から15時も開講(1日2回)

千葉市民会館 大ホール(JR千葉駅から徒歩7分)

500人

7千円(全12回)

願書を郵送またはホームページから申し込み

※願書は140円切手を貼った返信用封筒を同封し、問い合わせ先に請求してください。

2月28日(火曜日)(必着)

〒260-0802千葉市中央区川戸町419 いきいき大学事務局 電話番号 043-266-0118(平日10時から15時)

令和4年度千葉県青少年育成フォーラム

青少年育成に取り組んでいる団体や関心のある県民の方

3月18日(土曜日)13時30分から17時

ホテルポートプラザちば2階ロイヤル(JR京葉線・千葉モノレール千葉みなと駅から徒歩1分)

基調講演およびパネルディスカッション

200人程度

ホームページから申し込み

3月15日(水曜日)まで

県県民生活課 電話番号 043-223-2288

お知らせ

千葉県債(5年債)を発行します

受付期間 2月6日(月曜日)から2月13日(月曜日)

償還方法 5年満期一括

償還期日 令和10年2月25日

購入可能額 1万円から上限なし(1万円単位)

利払い 年2回(8月、2月)

利率 ホームページをご覧になるかお問い合わせください

取扱窓口

  • 銀行:千葉、千葉興業、京葉の本支店
  • 証券会社:三菱UFJモルガン・スタンレー、ちばぎん証券の県内支店

申し込みに必要なもの

  1. 購入代金
  2. 本人確認書類
  3. 印鑑
  4. 利息などを受け入れる通帳

※受付期間内でも、売り切れにより受け付けを終了する場合や、支店により取り扱っていない場合があります。また、金融機関により、申し込みに必要なものが異なることがあります。詳しくは取扱窓口にお問い合わせください。

※次回は10年債を3月に募集予定です

取扱窓口または県財政課 電話番号 043-223-2074

春の全国火災予防運動

毎年3月1日から3月7日は「春季全国火災予防運動」期間です。これからは火災が発生しやすい時期になります。以下の対策で、火災の発生を予防し死亡事故や財産の損失を防ぎましょう。

6つの対策

  1. ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する。
  2. 住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
  3. 部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは、防炎品を使用する。
  4. 消火器を設置し使い方を確認する。
  5. 避難経路を常に確認し、備えておく。
  6. 防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

県消防課 電話番号 043-223-2177

一宮川流域を特定都市河川流域に指定します

あらゆる関係者が協働する「流域治水」の取り組みをさらに推進するため、令和元年の豪雨で甚大な被害を受けた一宮川流域(茂原市、一宮町、睦沢町、長生村、長柄町、長南町の全部または一部)を、10月1日付けで特定都市河川流域に指定します。

指定されると、流域内の面積1000平方メートル以上の宅地開発、土地の舗装・締め固めなどの雨水の浸透を阻害する行為に当たって、浸水リスクを増やさないための施設の設置および知事の許可が必要になります。

※詳しくはホームページをご覧になるかお問い合わせください。

県河川整備課 電話番号 043-223-3446

確定申告に関するお知らせ

令和4年分の所得税、復興特別所得税の確定申告の受付は2月16日(木曜日)から3月15日(水曜日)までです。

確定申告はご自宅からスマートフォンやパソコンで作成し「e-Tax(イータックス)」で申告することができますので、ぜひご利用ください。

県内各税務署の申告書作成会場では、混雑回避のため入場整理券を配布します。入場整理券は各会場で当日配布する他、LINEによる事前発行で入手できます。

※各会場の開設期間など、詳しくは国税庁ホームページをご覧になるか、最寄りの税務署にお問い合わせください。(最寄りの税務署が分からない場合は、下記までお問い合わせください。)

千葉東税務署 電話番号 043-225-6811

自転車の防犯登録制度が変わります!

これまでは、自転車を譲渡する際に、もともと防犯登録を行っていた方が登録内容の変更届出書を提出すれば名義変更ができましたが、4月1日からは、もともと防犯登録を行っていた方による登録の削除と、自転車を譲り受けた方による新たな防犯登録が必要になります。

幼児車および一輪車を除く全ての自転車

防犯登録料 600円(非課税)

有効期間 10年

※詳細は千葉県警察のホームページにも掲載しております。お困りの場合は、最寄りの防犯登録所(自転車販売業者)や警察署にご相談ください。

県警察本部生活安全総務課 電話番号 043-201-0110(代表)

赤い羽根テーマ選択募金

寄付者の皆さんが応援したいテーマを指定できる募金です。

目的に応じて6つのテーマからお選びください。

テーマ

  1. コロナ対策支援
  2. 子どもへの支援
  3. 子育て支援
  4. 高齢者支援
  5. 障害者支援
  6. 被災者・被災地支援

3月31日(金曜日)まで

 社会福祉法人 千葉県共同募金会 電話番号 043-245-1721

文書館閲覧室の一時休室

収蔵文書点検のため、下記の期間4階閲覧室を休室します。

行政資料室、販売コーナー、展示室は通常通り利用できます。

2月13日(月曜日)から2月21日(火曜日)

※日曜日、祝日、2月28日(火曜日)は定期休館日

県文書館 電話番号 043-227-7556

前のページ 次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?