ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 県立病院・県内医療機関 > 千葉県こども病院 > 個人情報保護方針
ここから本文です。
更新日:平成29(2017)年12月19日
当院は、県立病院の一つとして、医療を受ける人=患者さまを中心にして、安心して受診できる医療を行い、県民から信頼される医療機関を目指しております。「患者さまの個人情報」につきましても適切に保護し管理することが非常に大切なことと考えております。そのため、『千葉県個人情報保護条例』に基づき、さらには『個人情報の保護に関する法律』の趣旨を踏まえて、以下の個人情報保護方針を定め、確実な履行に努めます。
なお、当院の患者さまは通常未成年者ですので、以下「患者さま」という場合の多くにはその親権者(保護者)を含ませていただきます。
患者さまから収集した氏名、生年月日、住所等の特定の個人を識別することができる情報、また、患者さまの傷病名や各種の検査結果・画像情報及びそれらから得られた情報が、全て個人情報として保護されます。(その利用目的の詳細は別紙のとおりです。)
診療等の医療及び病院の運営管理に必要な範囲においてのみ、患者さまの個人情報を収集しています。この他の目的に個人情報を利用する場合には、利用目的をあらかじめお知らせし、ご了解(同意)を得たうえで収集します。
なお、緊急の場合、関係者・関係機関から必要に応じて収集する場合があります。
患者さまの個人情報の利用及び提供については、次の場合を除き、本来の利用目的の範囲を超えて使用することはありません。
なお
患者さまの個人情報について正確な状態に保つように努め、個人情報の漏洩、滅失、毀損及び改ざん並びに個人情報への不正なアクセスを防止し、適切な管理のために必要な措置を講じます。
なお、当院の事務事業等の一部について、受託している事業者、担当している院内学級教職員・ボランティアその他研修生・実習生等に、患者さまの個人情報の一部を知らせる必要が生じますが、患者さまの個人情報が適切に扱われるように契約等を取り交わします。
患者さまの個人情報について、患者さまは『千葉県個人情報保護条例』に基づき、開示、訂正及び利用停止等を請求することができます。また、『千葉県こども病院診療情報提供事務取扱要綱』に基づき、診療情報の提供を求めることができます。
患者さまの個人情報の保護に万全を尽くしますが、業務を安全に実施するために患者さまの名札の掲示、氏名のアナウンス等を優先させます。
個人情報保護の方針及び取り扱いに関するお問い合わせ、要望、相談は、地域医療連携室(入院中の患者さまには病棟の看護師長も)でお受けしています。
平成28年4月1日
千葉県こども病院 病院長 星岡 明
当院では、患者さまの個人情報については、下記の目的のために利用させていただきます。また、患者さまの個人情報については、「千葉県個人情報保護条例」等に基づき適正に取り扱っております。
千葉県こども病院 病院長 星岡 明
地域医療連携室(電話番号:043-292-2111)