ここから本文です。
ホーム > 県政情報・統計 > 広報 > メールマガジン > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-申し込みページ > ちばNPO・ボランティア情報マガジン-バックナンバー > ちばNPO・ボランティア情報マガジン第550号
更新日:令和7(2025)年6月27日
ページ番号:751612
ちばNPO・ボランティア情報マガジン第550号
2025年3月15日発行
千葉県環境生活部県民生活課
“地域のみんなの力で未来を切り開く千葉県”を目指して
「千葉県NPO・ボランティア情報ネット」もぜひご覧ください。
【1】ちば県民活動PR月間2024賛同行事のご紹介(千葉県県民生活課)
【2】◆千葉県県民活動情報オフィス情報◆(千葉県県民生活課)
【3】〈ちばボラナビ〉ボランティア募集情報のご案内(千葉県県民生活課)
ちば県民活動PR月間では、市町村や市民活動団体等による賛同行事が県内各地で開催されています!
この機会に、ぜひ皆さんもNPO・ボランティア活動を広めるイベントに参加して、一緒に地域活動を盛り上げていきませんか。
【3月実施の賛同行事一覧】
県庁本庁舎2階の「千葉県県民活動情報オフィス」では、NPO・ボランティア団体の方にご利用いただける場の提供等をし、皆様の利便性の向上のため、日々進化しています。
今年度から外付けモニター(21.5型)の貸出(予約制1台)や、ミーティングスペースの空き状況確認や仮予約をWEB上からできるようになりました。
また、NPO関連の書籍や情報、助成情報等を閲覧でき、予約なしで利用できるフリースペースもあります。
皆様の活動や打ち合わせの場として是非ご活用ください。
ミーティングスペース、フリースペースの利用申込時にお申し出ください。
モニター(21.5インチ)・HDMIコードを貸し出します。(1台。お申し出の先着順です。)
※PCはご持参ください。電源は利用できます。
※Wi-Fiを利用できます。利用の際は受付にお申し出いただき、利用規約をよくお読みの上、ご利用ください。
※フリースペースでご利用を希望の場合には、受付にお申し出ください。
※【予約カレンダー】から空き状況確認・仮予約申込ができます。
千葉県では、「ボランティアをしたい方(個人)」と「ボランティアを募集したい方(団体)」をつなぐボランティアマッチングサイト「ちばボランティアナビ」を開設しています。※詳細情報はホームページを確認ください。
3月11日現在の新着募集情報です。最新の情報はホームページで確認ください
【問い合わせ先】
千葉県地域ボランティア事務局
電話:050-3176-6182
受付時間:午前10時から午後6時まで
※水曜日、日曜日、祝日は定休日
詳細はこちら▼民間団体等からの助成情報
===================================
「ちばNPO・ボランティア情報マガジン」バックナンバーのページ
===================================
編集・発行
千葉県環境生活部県民生活課
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
電話
043-223-4147・4133(県民活動推進班)
043-223-4137・4166(NPO法人班)
043-223-2330・2291(子ども・若者育成支援室)
ファックス
043-221-5858
===================================
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください