ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年10月19日

ページ番号:4545

健康・体力づくりの推進

健康・体力づくり指導者研修会 

いつまでも自分の足で歩き続けていくためには、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)の予防が重要です。
そこで、健康・体力づくり、スポーツ等の指導に関わる者が、その予防について正しく理解し、個々の身体の状態と合わせた適切な運動を指導できるよう、指導技術の向上を図ることを目的として研修会を開催します。

「ロコモティブシンドローム(運動器症候群)」とは…骨・関節・筋肉などの運動器の働きが衰えることにより、くらしの中の自立度が低下し、介護が必要になったり、寝たきりになる可能性が高くなる状況を表す言葉です。

令和5年度健康・体力づくり指導者研修会 

開催方法

オンデマンド配信(千葉県公式セミナーチャンネルに掲載)

受講期間

令和5年9月22日(金曜日)~令和5年10月13日(金曜日)

内容

(1)講演:足腰元気にロコモ予防

  講師:千葉大学大学院国際学術研究院 准教授 山口智志 氏

(2)講演:バランス食生活でロコモ対策

  講師:千葉県栄養士会 理事 佐々木徹 氏

(3)講演:スキマ時間でできる!おてがるプラステン

  講師:千葉県理学療法士会 公益事業局健康増進支援部相談役 三好主晃 

開催要領(PDF:137.8KB)

開催案内チラシ(PDF:187.7KB

申込み

受講にはお申込みが必要です。

9月8日(金曜日)までに、ちば電子申請サービスよりお申込みください。

ちば電子申請サービス外部サイトへのリンク

その他

今年度の研修会はオンデマンド配信による開催のため、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位には該当しません。

この研修会に関するお問い合わせ

【担当】千葉県健康福祉部健康づくり支援課

所在地:260-8667千葉市中央区市場町1-1

電話:043-223-2633

ファックス:043-225-0322

E-mail:kenzo8(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp
※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

(過去の開催状況)

令和4年度

開催要領(PDF:122.4KB)

開催案内チラシ(PDF:275.6KB)

※この研修会は、オンデマンド配信による開催のため、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位には該当しませんでした。

令和2年度、令和3年度

新型コロナウイルス感染症の影響により中止。

令和元年度

開催要領(PDF:150KB)

開催案内チラシ(PDF:167KB)

※この研修会は、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として、講義2.0単位、実習2.7単位が認めらました。(認定番号196786)

平成30年度

開催要項(PDF:151KB)

開催チラシ(PDF:211KB)

※この研修会は、健康運動指導士及び健康運動実践指導者の登録更新に必要な履修単位として実施しました。(講義2.0単位・実習2.7単位(認定番号:186775))
※公益財団法人日本体育協会公認スポーツ指導者の義務研修会としても利用(受講)可能な研修会として実施しました。

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課地域健康づくり班

電話番号:043-223-2403

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?