ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 福祉政策 > 地域福祉支援 > 千葉県社会福祉センター > 千葉県社会福祉センターの指定管理者候補者(令和8年度から12年度)の募集について

更新日:令和7(2025)年7月4日

ページ番号:779360

千葉県社会福祉センターの指定管理者候補者(令和8年度から12年度)の募集について

指定管理対象施設の概要

1.名称

千葉県社会福祉センター

2.所在地

千葉県千葉市中央区千葉港4番5号

3.施設の役割・機能

  • 福祉関係団体の活動拠点
  • 県民の地域福祉活動促進の拠点
  • 福祉人材養成・確保の拠点
  • 災害時の福祉的支援の拠点

4.施設概要

鉄骨造5階建て

敷地面積:2646.64平方メートル

延床面積:5398.50平方メートル(その他付属棟 車庫 128.04平方メートル、受水槽 6.00平方メートル )

うち行政財産使用許可部分 1468.48平方メートル

指定管理者の業務の範囲

1.施設等の運営に関する業務

  1. 研修、会議等のための施設の提供(利用の承認、使用料の収受など)
  2. 社会福祉に関する情報の提供(福祉関連情報の発信、図書・映像資料等の貸出など)
  3. 施設の案内、広報、ホームページ等の開設・管理に関する業務
  4. 入居団体等との連絡調整

2.施設等の管理に関する業務

社会福祉センターの施設等の維持管理及び修繕に関する業務

3.大規模災害発生時における業務

  1. 帰宅困難者の一時滞在施設の設置・管理・運営に関する業務
  2. センター内に千葉県災害福祉支援チーム本部等が設置される場合の補助業務等(施設の開錠、設置期間中の建物の管理等)

4.その他、社会福祉センターの設置目的の達成や、役割を果たすために知事が必要と認める業務

指定管理期間

令和8年4月1日から令和13年3月31日まで
ただし、管理を継続することが適当でないと認めるときは指定を取り消すことがあります。

応募方法

募集要項をよくお読みの上、申請書等の必要書類を提出してください。

募集要項及び提出書類

下記のリンク先からダウンロードしてください。ダウンロードできない場合は、健康福祉部健康福祉指導課(県庁本庁舎13階)でも配布します。

  1. 募集要項(PDF:973.5KB)
  2. 仕様書(PDF:533.6KB)
  3. 千葉県社会福祉センター設置管理条例(PDF:396.6KB)
  4. 千葉県社会福祉センター管理規則(PDF:101.9KB)

提出様式(ワード・エクセル形式)

  1. 提出様式表紙(ワード:17.3KB) 提出様式表紙(PDF:108.6KB)
  2. (別記様式)指定申請書(ワード:16.5KB) (別記様式)指定申請書(PDF:56.9KB)
  3. (様式第1号)事業計画書(ワード:26.7KB) (様式第1号)事業計画書(PDF:212.1KB)
  4. (様式第1号の2)収支計画表(総括)(エクセル:14.9KB) (様式第1号の2)収支計画表(総括)(PDF:136.1KB)
  5. (様式第1号の2の2) 収支計画書(年度)(エクセル:18.5KB) (様式第1号の2の2) 収支計画書(年度)(PDF:149.3KB)
  6. (様式第1号の2の3)収入内訳書(エクセル:11.6KB) (様式第1号の2の3)収入内訳書(PDF:144.2KB)
  7. (様式第1号の3)給与積算内訳書(エクセル:17.4KB) (様式第1号の3)給与積算内訳書(PDF:93.4KB)
  8. (様式第1号の4)委託業務一覧表(エクセル:12.6KB) (様式第1号の4)委託業務一覧表(PDF:70.1KB)
  9. (様式第2号)県税完納情報に関する同意書(ワード:18.1KB) (様式第2号)県税完納情報に関する同意書(PDF:81.2KB)
  10. (様式第3号)障害者雇用状況報告書(ワード:25.3KB) (様式第3号)障害者雇用状況報告書(PDF:98.9KB)
  11. (様式第4号)グループ応募届(ワード:19.3KB) (様式第4号)グループ応募届(PDF:83.3KB)
  12. (様式第5号 )グループ業務分担表(ワード:19.5KB)(様式第5号 )グループ業務分担表(PDF:77.3KB)
  13. (様式第6号)グループ協定書(ワード:23.7KB) (様式第6号)グループ協定書(PDF:97.2KB)
  14. (様式第7号)質問書(ワード:15.5KB) (様式第7号)質問書(PDF:39.8KB)
  15. (様式第8号)説明会参加申込書(ワード:16KB) (様式第8号)説明会参加申込書(PDF:50.8KB)

申請書提出先及び提出期間

1.提出先

千葉県健康福祉部健康福祉指導課地域福祉推進班(県庁本庁舎13階)
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1

2.提出期間

令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月5日(金曜日)までの午前8時30分から午後5時までとします。(県の休日を除く)
※郵送の場合、書留郵便により最終日の午後5時まで必着のこと。
※電子メール、ファクシミリでの提出は認めません。
※提出部数は正本1部、副本10部(副本は複写可)とします。

説明会の実施

説明会を次により開催します。参加を希望される場合は、法人等の名称及び参加する方の氏名をあらかじめ連絡してください。

1.開催日時

令和7年7月29日(火曜日)午後2時から

2.開催場所

社会福祉センター中会議室1

3.連絡方法

申込書(様式第8号)により、電子メールで7月22日(火曜日)午後5時までにお申し込みください。参加人数は各団体3名までとします。
電子メール:hyoka(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

質問事項の受付

募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。

1.受付期間

令和7年7月4日(金曜日)から令和7年8月1日(金曜日)まで

2.受付方法

質問書(様式第7号)により、電子メールで期間内に送付してください。
電子メール:hyoka(アットマーク)mz.pref.chiba.lg.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康福祉指導課法人指導班

電話番号:043-223-2351

ファックス番号:043-222-6294

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?