ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年10月7日

ページ番号:336103

レジオネラ属菌って何ですか。

質問

レジオネラ属菌って何ですか。

回答

 レジオネラ属菌は、自然界の淡水(池、河川等)や湿った土壌等に生息する細菌です。レジオネラ属菌が生息する土壌等の砂塵やこれに汚染された冷却塔水や浴槽水、加湿器の水等から飛散したエアロゾル(直径2~5㎛前後であれば菌を内包したまま肺胞内に入ることが可能といわれている。)を吸入(暴露)することにより、レジオネラ肺炎(潜伏期が2~10日で、発熱37~40℃、全身倦怠感、疲労感、頭痛、筋肉痛、咳、悪寒、下痢、呼吸困難などの症状を呈する。)、ポンティアック熱(潜伏期が1~2日と短く、インフルエンザに似た熱性疾患。)を発症させることがあります。なお、同一感染源からの集団感染はありますが、人から人への感染はありません。

 冷却塔、循環式浴槽、加湿器等をお使いの場合には、清掃消毒などの適正な管理が必要となります。

 なお、最寄りの保健所(健康福祉センター)に相談することもできますのでご活用ください。

 

問い合わせ先

各保健所(健康福祉センター)生活衛生課又は健康生活支援課(関連リンク参照)

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部衛生指導課生活衛生推進班

電話番号:043-223-2627

ファックス番号:043-227-2713

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?