ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 建築・建設・不動産事業者の方へ > 建築関係 > 建築指導課が掲載しているページの一覧 > 建築基準法、千葉県建築基準法施行細則での申請様式について
更新日:令和4(2022)年3月21日
ページ番号:16024
お知らせ
様式名 | wordファイル |
---|---|
確認申請書(建築物) | 第二号様式(第1条の3、第3条、第3条の3関係)(ワード:83.1KB) |
建築計画概要書 | 第三号様式(第1条の3、第3条、第3条の3、第3条の4、第3条の7、第3条の10、第6条の3、第11条の3関係)(ワード:46.1KB) |
計画変更確認申請書(建築物) | |
確認申請書(昇降機) | |
確認申請書(昇降機以外の建築設備) | |
計画変更確認申請書(昇降機) | |
計画変更確認申請書 (昇降機以外の建築設備) |
|
確認申請書(法第88条第1項工作物) | |
確認申請書(法第88条第2項工作物) | |
築造計画概要書 | |
計画変更確認申請書(法第88条第1項工作物) | |
計画変更確認申請書(法第88条第2項工作物) | |
完了検査申請書 | |
工事完了届 | |
中間検査申請書 | |
仮使用認定申請書(特定行政庁あて) | |
仮使用認定申請書(建築主事あて) | |
建築基準法第15条第1項の規定による建築工事届 | |
建築基準法第15条第1項の規定による建築物除却届 | |
建築基準法第18条第2項の規定による計画通知書 (建築物) |
|
建築基準法第18条第2項の規定による計画変更通知書 (建築物) |
|
建築基準法第87条の4において準用する 同法第18条第2項の規定による計画通知書(昇降機) |
|
建築基準法第87条の4において準用する 同法第18条第2項の規定による計画通知書 (昇降機以外の建築設備) |
|
建築基準法第87条の4において準用する 同法第18条第2項の規定による計画変更通知書(昇降機) |
|
建築基準法第87条の4において準用する 同法第18条第2項の規定による計画変更通知書 (昇降機以外の建築設備) |
|
建築基準法第88条第1項において準用する 同法第18条第2項の規定による計画通知書(工作物) |
|
建築基準法第88条第2項において準用する 同法第18条第2項の規定による計画通知書(工作物) |
|
建築基準法第88条第1項において準用する 同法第18条第2項の規定による計画変更通知書 (工作物) |
|
建築基準法第88条第2項において準用する 同法第18条第2項の規定による計画変更通知書 (工作物) |
|
工事完了通知書 | |
工事完了通知書(用途変更) | |
特定工程工事終了通知書 | |
仮使用認定申請書(特定行政庁あて) | |
仮使用認定申請書(建築主事あて) | |
許可申請書(建築物) | |
許可申請書(仮設建築物等) | |
許可申請書(工作物) | |
認定申請書(法第86条、86条の2を除く。) | |
認定申請書(法第86条、86条の2) | |
許可申請書(法第86条、86条の2) | |
認定計画書 | |
許可計画書 | |
認定取消申請書 | |
許可取消申請書 | |
全体計画認定申請書 | |
全体計画概要書 | |
建築基準法第90条の3(同法第87条の4において準用 する場合を含む。)の規定による安全上の措置等に 関する計画届 |
|
既存不適格調書【参考書式】 |
既存不適格調書【参考書式】調書(表紙)(エクセル:30KB) 既存不適格調書【参考書式】(構造チェックリスト)(エクセル:36KB)
|
定期報告の提出書類 | 定期報告の提出書類 |
建築基準法に係る下記申請書の様式については、現在、一般財団法人建築行政情報センター(ICBA)にて、建築基準法に係る申請書作成プログラム(申プロver6.9)がダウンロードでき、そのプログラム内にて申請書の作成、印刷が出来ます。
ダウンロードするには「ICBA情報会員」になる必要があります。
また、FD申請についても、当プログラムにて手軽に行うことができます。
一般財団法人建築行政情報センターの申プロのページへはこちらをクリックしてください。
一般財団法人建築行政情報センター申請プログラム(申プロ)のページへ
(注)その他の様式については、建築指導課、各土木事務所にお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください