ここから本文です。
更新日:令和元(2019)年5月17日
ページ番号:20976
県民の日は、昭和58年に県人口が500万人を突破したことを記念して、6月15日を「県民が郷土を知り、ふるさとを愛する心を育み、共に次代に誇りうるより豊かな千葉県を築くことを期する日」として、昭和59年に制定されました。
この日は一般公募により選ばれたもので、明治6年のこの日に木更津、印旛の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。
県民の皆様に千葉県の魅力を認識、再発見してもらい、千葉アイデンティティー(千葉県民としての意識)の醸成及び地域の活性化を図るため、県内地域間交流を促進するとともに、千葉県に対する愛着や誇りをより一層感じられるよう、6月15日の県民の日を中心に県、市町村、民間団体が連携して県民の日の行事を実施します。
内容 | 子どもから大人まで楽しめる人形劇、パネルシアター、ダンス、民謡、太鼓、ミュージカル、大縄跳びなど幅広いジャンルのおまつり |
---|---|
主催 | あわ夢まつり実行委員会 |
開催日時 | 令和元年6月2日(日曜日)午前10時30分から午後4時まで |
開催場所 | 千葉県南総文化ホール(大ホール・小ホール・大会議室・練習室) |
入場料 | ワッペン(前売り300円、当日400円) |
内容 | 安房地域で活動する子どもから大人までの合唱サークルの発表、地元オーケストラの演奏と両者による合同ステージ |
---|---|
主催 | しおさいコンサート実行委員会 |
開催日時 | 令和元年6月9日(日曜日)午後1時から午後4時まで |
開催場所 | 千葉県南総文化ホール(大ホール) |
入場料 | 無料 |
内容 | 安房地域在住・在勤者で結成された地元のバンド等が、ロックをはじめ多彩な演奏や歌唱を披露する軽音楽の祭典 |
---|---|
主催 | ライトミュージックフェスティバルインアワ実行委員会 |
開催日時 | 令和元年6月9日(日曜日)正午から午後8時まで |
開催場所 | 千葉県南総文化ホール(小ホール) |
入場料 | 無料 |
県立館山運動公園などで開催される安房郡市の社会人による野球大会
(令和元年7月28日~9月8日)
「千葉ロッテマリーンズ」のマスコットキャラクターなどが鴨川市内の保育園、幼稚園、小学校等を訪問・交流するイベント
(令和元年5月17日~5月28日)
鋸南町観光協会が主催し、同町元名沖~勝山沖で開催される釣り大会
(令和元年6月9日)
県民の日を記念して、6月15日を中心に各地域で様々なイベントが開催されるとともに、県内の施設や観光スポットなどを、無料または割引料金で利用することができます。
詳しくは、環境生活部県民生活・文化課のページをご覧ください。
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください