ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年7月15日
ページ番号:16849
下記の資料を見る場合は、資料名をクリックしてください。(※ファイルサイズが大きいので、閲覧の際はご注意ください)
平成16年度作田川・真亀川流域懇談会の議事次第です。項目は以下の通りです。
・開会/主催者挨拶/委嘱状交付/委員紹介/開催趣旨説明/座長挨拶/議事/その他/閉会
美しい作田川を守る会の事業紹介に関する資料です。項目は以下の通りです。
・美しい作田川を守る会/主要事業/水質モニターによる調査/水質検査/
河川浄化に関する研修会/川魚の放流/啓発物品の配布
二級河川真亀川における「ラブリバー制度」の実施に関する資料です。項目は以下の通りです。
・ラブリバー制度とは/三者一体の活動/真亀川認定のきっかけ/施設概要/現在の状況/学校紹介/学校目標/
豊海小学校と真亀川/総合的な学習の時間/学習過程
成東・東金食虫植物群落の保全対策に関する資料です。項目は以下の通りです。
・作田川改修の進捗状況/成東・東金食虫植物群落の概要/食虫植物群落の保全対策/作田川だよりの紹介
作田川流域懇談会規約の改正(案)です。
真亀川流域懇談会規約の改正(案)です。
本会議の議事録要旨です。項目は以下のとおりです。
・流域懇談会規約改正について/美しい作田川を守る会の事業紹介について/
二級河川真亀川における「ラブリバー制度」の実施について/公共事業のあり方と合意形成について/
各種事業活動の紹介及び報告について/その他(事務局より)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください