ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 河川 > 「水防法」に基づく高潮浸水想定について

更新日:令和4(2022)年6月10日

ページ番号:16946

「水防法」に基づく高潮浸水想定について

令和4年6月10日
県土整備部河川環境課

県では、東京湾沿岸の高潮浸水想定区域図について平成30年11月に公表したところですが、令和3年7月の水防法改正により高潮浸水想定区域の指定対象に追加された同法第14条の3第1項第2号の規定に該当する海岸として、同法第14条の3第1項の規定により高潮による氾濫が発生した場合に浸水が想定される区域を令和4年6月10日に指定しました。なお、区域指定は平成30年11月に公表した図面により行っております。

1 高潮浸水想定区域とは

平成27年5月の水防法改正により、想定し得る最大規模の高潮に対する円滑かつ迅速な避難等の措置を講じるため、高潮により相当な損害が生ずるおそれがある海岸については、高潮浸水想定区域を公表する制度が創設されました。

2 公表資料

  • 高潮浸水想定区域図(浸水深)
  • 高潮浸水想定区域図(浸水継続時間)
  • 高潮浸水想定区域図について(説明資料)

公表資料については、下記ホームページから閲覧できます。

3 高潮浸水想定区域図の作成について

県では、東京湾沿岸を対象に、水防法の規定に基づき、我が国における既往最大規模である室戸台風級の台風が、各海岸で最大の高潮となるよう複数の経路を設定するなど、想定し得る最大規模の高潮による氾濫が発生した場合のシミュレーションを実施しました。

これにより浸水が想定される区域での、浸水の深さ(浸水深)、浸水が継続する時間(浸水継続時間)を示した図面を作成しました。

想定し得る最大規模の条件

  • 台風の中心気圧:910hPa 室戸台風級(我が国既往最大規模の台風)
  • 台風の移動速度:73km/h 伊勢湾台風級(我が国で移動速度の大きかった台風)
  • 主要な河川は、洪水(増水)を考慮
  • 堤防等は、最悪の事態を想定し決壊を見込む
  • 潮位は、平均満潮位(さくぼうへいきんまんちょうい)に、過去に東京湾で発生した異常潮位(13.9cm)を見込む
  • 排水施設等は、周辺の堤防と共に決壊、または水没により機能停止を見込む

4 高潮浸水想定区域図の概要

想定される浸水面積 約23,599ha(15市町)
想定される最大の浸水深 約10m
想定される最長の浸水継続時間 1週間以上

5 高潮浸水想定区域の指定について

県では、東京湾沿岸の高潮浸水想定区域図について平成30年11月に公表したところですが、令和3年7月の水防法改正により高潮浸水想定区域の指定対象に追加された同法第14条の3第1項第2号の規定に該当する海岸として、同法第14条の3第1項の規定により高潮による氾濫が発生した場合に浸水が想定される区域を令和4年6月10日に指定しました。なお、区域指定は平成30年11月に公表した図面により行っております。

6 今後の対応について

県では、この浸水想定区域図を基に、各市町村と連携し、水防法の規定に基づく想定し得る最大規模の高潮への対策に向け取り組んでいくとともに、高潮ハザードマップ作成などの取組を支援してまいります。

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川環境課防災対策室

電話番号:043-223-3156

ファックス番号:043-221-1950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?