ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年6月17日

ページ番号:353691

02水を使うはなし

私たちの生活と水

私たちが使い終わって流した水が、雨になって地上にもどってくることはわかったかな?
蛇口をひねるときれいな水が使えるのも、この「水のじゅんかん」のおかげなのです。それでは、私たちは1日にどれくらいの量の水を使っているのでしょうか?家庭では、トイレや洗たくなので、1日に1人当たり240~250リットルの水を使っています。また、学校・病院・事務所など家庭以外のところでも、水はたくさん使われています。

水のよごれって何?

家庭で使い終わり、流した水は「下水」とよばれています。この下水の中には、水を汚す原因のひとつである「有機物」がたくさんふくまれています。BOD(ビーオーディー)という言葉を聞いたことはありませんか?これは1リットルの水の中にふくまれている有機物の量を数値で表すことで、その水がどのくらいよごれているかを表わします。数値が高いほど水はよごれています。

川の水や家庭から流される水のよごれ

家庭から流される水はBODが「約170mg/リットル」もあり、川の水のBOD「3~10mg/リットル」とくらべて、とてもよごれています。有機物が最も多く流れる場所は台所で、トイレよりも多いことがわかっています。私たちは食事で栄養を取りこみ、エネルギーとして利用しながら生きています。食べ物には栄養が多くふくまれていりる分、有機物が多いのです。残してしまった食べ物や調理で使った油などには、たくさんの有機物がふくまれているで、そのまま川に流すと水をよごす原因となります。私たちは何らかの方法で、水をきれいにしてからもどす努力をしなければいけません。

BOD・・・生物化学的酸素要求量

一人が一日に使う水の量242リットル

一人が一日に流す有機物(BOD)は43グラム

驚く女の子「私が残したスープやお料理で使う天ぷら油などが、川の水をよごす原因になるなんて。」

 

前のページ  次のページ

下水道を学ぼうトップへ

お問い合わせ

所属課室:県土整備部下水道課計画班

電話番号:043-223-3355

ファックス番号:043-224-5655

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?