ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年4月30日
ページ番号:409870
募集要項
募集する業務及び人数 |
千葉県に関する古文書等の収集、整理、保存、公開及び普及啓発に関する業務。 |
---|---|
選考方法及び日程 |
(1)午前9時から受付を開始します。(試験開始10分前までに着席をお願いいたします。) (2)使用する筆記用具は鉛筆、シャープペンシル、消しゴムのみです。 (3)筆記試験合格発表は令和7年5月21日(水曜日)午後1時に、文書館1階利用者アンケート掲示板に掲示予定です。 (4)合否の電話でのお問合せにはお答えできません。
※面接試験の開始・集合時間については筆記試験の合格発表と同時に掲示板に掲示します。 |
応募資格 |
|
応募要領 |
※応募者が一定人数に達した場合は、5月16日(金曜日)以前に応募を締め切る場合があります。 2.応募書類 次の書類に必要事項を記載の上、令和7年5月16日(金曜日)午後5時必着で下記の送付先に送付又は持参し提出してください。
(1)履歴書(カラー写真貼付、連絡先電話番号を記載) (2)会計年度任用職員応募書
|
注意点 |
令和7年5月21日(水曜日)の筆記試験は、古文書を読解していただくもので、大学又は大学院の史学科卒業程度の学力が必要です。 |
応募書類の返却の有無 |
なし |
書類の送付先・問い合わせ先 |
〒260-0013 千葉県文書館管理課担当:五木田(電話:043-227-7555) |
補足事項 | 詳しい勤務条件は【募集時】勤務条件明示書(PDF:89.9KB)をご確認ください。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください