ここから本文です。

ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 公衆衛生 > 温泉について > 千葉県環境審議会温泉部会について > 令和4年度第1回千葉県環境審議会温泉部会の審議結果(令和4年9月1日)

更新日:令和7(2025)年9月25日

ページ番号:539045

令和4年度第1回千葉県環境審議会温泉部会の審議結果(令和4年9月1日)

1開催日時

令和4年9月1日(木曜日)午後2時から

2場所

ホテルプラザ菜の花

3出席者

近藤 昭彦委員、川名 康介委員、小椋 康光委員、 諏訪園 靖委員、飯沼 喜市郎委員

(薬務課)課長 荒木 会美、副課長 後藤 有子、副課長 長峯 文恵、班長 原田 利栄、副主幹 吉住 秀隆、技師 佐々木 梨江子

4公開・非公開の区分

非公開(千葉県環境審議会運営規程第10条第1項による)

5審議事項

温泉法第32条の規定による知事の諮問を受け、温泉ゆう出を目的とする土地掘削等の許可申請について次のとおり審議を行った。

6審議結果

審査結果

No 申請者住所氏名 申請地 申請種別 審議結果
1 東京都千代田区富士見一丁目12番8号
東京都情報サービス産業健康保険組合
理事長 安藤 文男
富津市金谷字本町4104番 土地の掘削 許可相当
2 千葉県勝浦市墨名258番地
三日月興業株式会社
代表取締役 小高 秀元
いすみ市下布施字山ノ神2892番1 動力の装置 許可相当
3 千葉県勝浦市墨名258番地
三日月興業株式会社
代表取締役 小高 秀元
いすみ市下布施字山ノ神2893番 動力の装置 許可相当
4 千葉県南房総市富浦町多田良1286番地13
コーンズ富浦株式会社
代表取締役 金子 正利
南房総市富浦町居倉字北澤178番1 動力の装置 許可相当

資料については非公表(千葉県環境審議会運営規程第11条第2項の規定による)

7参考

掘削:温泉のゆう出を目的として土地を掘削すること。

動力の装置:温泉のゆう出量を増加させるために使用する動力の装置を設置する。

なお、令和4年9月13日付けで千葉県環境審議会長から許可相当とする旨の答申を受け、土地の掘削については9月26日付けで、動力の装置については9月14日付けで許可されました。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部薬務課審査指導班

電話番号:043-223-2618

ファックス番号:043-227-5393

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?