ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 都市計画・市街地整備 > 都市計画 > 都市計画手続進捗状況 > 都市計画手続進捗状況(平成27年度) > 袖ケ浦都市計画に関する千葉県都市計画公聴会の開催結果について

更新日:令和3(2021)年8月20日

ページ番号:17293

袖ケ浦都市計画に関する千葉県都市計画公聴会の開催結果について

都市計画の見直しにより、袖ケ浦都市計画都市計画区域の整備、開発及び保全の方針並びに区域区分を変更するにあたり、平成27年7月11日に公聴会を開催しました。

そこで、1名の方から公述があり、その要旨と県の考え方を次のとおり取りまとめました。

このご意見を参考にさせていただき、都市計画案を作成していきます。ご協力ありがとうございました。

1.案の概要の縦覧及び公述申出期間

  • 平成27年6月2日(火曜日)から16日(火曜日)

2.公聴会

  • 開催日時:平成27年7月11日(土曜日)午前10時から
  • 開催場所:袖ケ浦市役所旧館3階大会議室
  • 公述人数:1名

3.公述の要旨とそれに対する県の考え方

公述人 公述の要旨 県の考え方

1

工業生産増加対応施策について、わかりやすい方策を打ち出し、ぜひ実行に移していただきたい。

具体的な施策として、以下の4点を提案する。

  • 県内最低ランクの起業家の絶対数の確保と育成、また、金融を含む広義のバリューチェーンプロセス構築の積極支援に努めること。
  • 最新技術導入を含む市民ワークスタイル変革のグローバルで先進的な方策を行うこと。
  • 暮らしやすさ、子育てしやすさNo.1という市長公約に恥じない、行政としてのKPI(重要業績評価指標)、KSF(重要成功要因)を設定し、その結果を広報やホームページ等で定量的、定性的に示すこと。
  • 変革・イノベーションを支える国際競争に貢献できる人材輩出と育成を進めること。

工業については、「主要用途の配置の方針」において、「臨海部(北袖、中袖、南袖地区)や内陸部(椎の森地区)に工業地を配置する。」とし、生産基盤を整えることとしています。

ご提案いただいた創業支援や人材育成等の施策に関しては、袖ケ浦市において総合計画や産業振興ビジョンにより取組がなされており、ご提案の内容についても参考にしながら取組を進めていくとしています。

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部都市計画課都市計画班

電話番号:043-223-3376

ファックス番号:043-222-7844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?