ここから本文です。
更新日:令和2(2020)年12月21日
ページ番号:14375
千葉県内68箇所の海水浴場のうち、平成27年度は19市町村68箇所の開設が予定されており、開設予定期間及び開設前の水質調査結果について取りまとめましたのでお知らせします。
水質調査結果については、調査を実施した全ての海水浴場で判定基準を満足していました。
また、放射性セシウムについても、全ての海水浴場で不検出であり、国が示す水浴場の指針値を満足していました。
(1)海水浴場数:68か所
平成27年度海水浴場水質調査地点図(PDF:415KB)
平成27年度千葉県内水質調査海水浴場結果一覧(PDF:75KB)
(2)調査実施機関:千葉県及び千葉市
(3)調査対象項目:
ふん便性大腸菌群数、油膜の有無、化学的酸素要求量(COD)、透明度、放射性物質(セシウム134及びセシウム137)
(水素イオン濃度(pH)、病原性大腸菌O-157及び放射性物質(ヨウ素131)についても、参考項目として調査)
(4)調査期間:平成27年5月8日から5月25日
1か所につき2日の採水・分析
調査を実施した68か所の海水浴場すべてで、「適」又は「可」であった。
なお、病原性大腸菌O-157及び放射性物質(ヨウ素131、セシウム134及びセシウム137)についても、すべての海水浴場で不検出であった。
水質判定結果一覧
判定
|
平成27年度調査結果 |
平成26年度調査結果 |
判定基準 |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
ふん便性大腸菌群数 |
油膜の有無 |
COD |
透明度 |
||||
適 |
水質 |
13(19.1%) |
26(38.2%) |
不検出 |
認められない |
2mg/L以下 |
全透 (水深1m以上) |
水質A |
49(72.0%) |
30(44.1%) |
100個/100mL以下 |
||||
小計 |
62(91.1%) |
56(82.3%) |
|
||||
可 |
水質B |
5(7.4%) |
11(16.2%) |
400個/100mL以下 |
常時は認められない |
5mg/L以下 |
1m未満~50cm以上 |
水質C |
1(1.5%) |
1(1.5%) |
1,000個/100mL以下 |
8mg/L以下 |
|||
小計 |
6(8.9%) |
12(17.7%) |
|
||||
不適 |
0(0%) |
0(0%) |
1,000個/100mLを超えるもの |
常時認められる |
8mg/Lを超えるもの |
50cm未満 |
|
合計 |
68(100%) |
68(100%) |
判定基準に用いる測定値は、2日間の平均値による
水浴場の放射性物質に関する指針(環境省)における水浴場の放射性物質に係る水質の目安
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください