ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年3月18日
ページ番号:524916
発表日:令和4年8月12日
 (令和4年8月19日更新)
企業局管理部財務課
令和3年度の決算見込み概要は次のとおりです。
1.上水道事業
2.工業用水道事業
3.造成土地管理事業
水道水をつくり供給するための営業活動等に要した収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 給水収益 | 64,622 | 65,019 | △397 | △0.6 | 
| 給水申込納付金 | 4,099 | 4,191 | △92 | △2.2 | 
| 長期前受金戻入 | 7,585 | 7,605 | △20 | △0.3 | 
| その他 | 6,400 | 5,688 | 712 | 12.5 | 
| 計A | 82,706 | 82,503 | 203 | 0.2 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 人件費 | 5,965 | 6,062 | △97 | △1.6 | 
| 動力費 | 2,505 | 2,221 | 284 | 12.8 | 
| 修繕費 | 6,962 | 6,851 | 111 | 1.6 | 
| 薬品費 | 2,570 | 3,023 | △453 | △15.0 | 
| 委託料 | 9,291 | 9,225 | 66 | 0.7 | 
| 減価償却費 | 28,166 | 27,599 | 567 | 2.1 | 
| 支払利息 | 2,046 | 2,261 | △215 | △9.5 | 
| その他 | 13,792 | 13,087 | 705 | 5.4 | 
| 計B | 71,297 | 70,329 | 968 | 1.4 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | 11,409 | 12,174 | △765 | △6.3 | 
| 純利益(消費税調整後) | 8,519 | 8,076 | 443 | 5.5 | 
(ア)収益的収入:前年度に比べ2億円増の827億円
その他のうち、第二期上下水道料金徴収一元化に伴う関係市からの負担金が6億88百万円増加
(イ)収益的支出:前年度に比べ10億円増の713億円
支払利息は、償還が金利の高い債権から低い債権に移行していることなどにより2億15百万円減少
(ウ)この結果、純利益(消費税調整後)は前年度に比べ4億円増の85億円となりました。
水道施設の整備等に要した収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 企業債 | 13,500 | 12,000 | 1,500 | 12.5 | 
| その他 | 3,250 | 3,252 | △2 | △0.1 | 
| 計A | 16,750 | 15,252 | 1,498 | 9.8 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 建設事業費 | 34,945 | 48,071 | △13,126 | △27.3 | 
| 企業債償還金 | 12,048 | 11,427 | 621 | 5.4 | 
| その他 | 301 | 357 | △56 | △15.7 | 
| 計B | 47,294 | 59,855 | △12,561 | △21.0 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | △30,544 | △44,603 | 14,059 | 31.5 | 
(ア)資本的収入:前年度に比べ15億円増の168億円
(イ)資本的支出:前年度に比べ126億円減の473億円
(ウ)この結果、資本的収支が305億円不足することから、損益勘定留保資金等で補てんします。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 資金残高 | 51,609 | 50,706 | 48,997 | 47,615 | 45,928 | 
資金残高は、17億円減少し、459億円となりました。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 企業債借入額 | 8,000 | 8,000 | 10,000 | 12,000 | 13,500 | 
| 企業債償還額 | 11,933 | 12,310 | 11,072 | 11,427 | 12,048 | 
| 企業債残高 | 141,918 | 137,608 | 136,536 | 137,109 | 138,561 | 
企業債残高は、15億円増加し、1,386億円となりました。
工業用水の給水に要した収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 給水収益等 | 12,132 | 12,123 | 9 | 0.1 | 
| 長期前受金戻入 | 1,459 | 1,471 | △12 | △0.8 | 
| その他営業外収益 | 245 | 227 | 18 | 7.9 | 
| その他 | 8 | 9 | △1 | △11.1 | 
| 計A | 13,844 | 13,830 | 14 | 0.1 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 人件費 | 868 | 898 | △30 | △3.3 | 
| 動力費 | 765 | 648 | 117 | 18.1 | 
| 減価償却費等 | 6,046 | 6,060 | △14 | △0.2 | 
| 委託料 | 1,747 | 1,705 | 42 | 2.5 | 
| 修繕費 | 645 | 701 | △56 | △8.0 | 
| その他 | 1,941 | 1,819 | 122 | 6.7 | 
| 計B | 12,012 | 11,831 | 181 | 1.5 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | 1,832 | 1,999 | △167 | △8.4 | 
| 純利益(消費税調整後) | 1,458 | 1,431 | 27 | 1.9 | 
(ア)収益的収入:前年度とほぼ同程度の138億円
(イ)収益的支出:前年度に比べ、2億円増の120億円
(ウ)この結果、純利益(消費税調整後)は前年度とほぼ同額の14億円となりました。
工業用水道施設の整備等に要した収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 企業債 | 25 | 53 | △28 | △52.8 | 
| 出資金 | 3,000 | 3,000 | 0 | 0.0 | 
| 国庫補助金 | 333 | 259 | 74 | 28.6 | 
| 工事負担金等 | 402 | 162 | 240 | 148.1 | 
| 計A | 3,760 | 3,474 | 286 | 8.2 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 建設事業費 | 4,438 | 3,504 | 934 | 26.7 | 
| 企業債償還金 | 2,233 | 2,334 | △101 | △4.3 | 
| 他会計借入金返還金 | 850 | 850 | 0 | 0.0 | 
| その他 | 366 | 403 | △37 | △9.2 | 
| 計B | 7,887 | 7,091 | 796 | 11.2 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | △4,127 | △3,617 | △510 | △14.1 | 
(ア)資本的収入:前年度と比べ3億円増の38億
国庫補助金は、施設更新・耐震化事業の本格化などにより74百万円増加
工事負担金等は、対象工事等の増により2億40百万円増加
(イ)資本的支出:前年度に比べ8億円増の79億円
建設事業費は、施設更新・耐震化事業の増などにより9億34百万円増加
(ウ)この結果、資本的収支が41億円不足することから、損益勘定留保資金等で補てんします。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 資金残高 | 22,912 | 26,306 | 29,181 | 32,644 | 34,420 | 
資金残高は、18億円増加し、344億円となりました。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 企業債借入額 | 446 | 559 | 357 | 53 | 25 | 
| 企業債償還額 | 3,035 | 2,652 | 2,379 | 2,329 | 2,229 | 
| 企業債残高 | 25,453 | 23,360 | 21,338 | 19,062 | 16,858 | 
企業債残高は、22億円減少し、169億円となりました。
土地の分譲・貸付及び管理等に要した収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 土地分譲収益 | 8,371 | 15,866 | △7,495 | △47.2 | 
| 土地貸付収益 | 2,433 | 2,637 | △204 | △7.7 | 
| 特別利益 | 65 | 15 | 50 | 333.3 | 
| その他 | 1,537 | 1,747 | △210 | △12.0 | 
| 計A | 12,406 | 20,265 | △7,859 | △38.8 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 土地分譲原価 | 3,788 | 13,510 | △9,722 | △72.0 | 
| 人件費 | 1,037 | 1,032 | 5 | 0.5 | 
| 修繕費 | 216 | 117 | 99 | 84.6 | 
| 負担金 | 1,513 | 502 | 1,011 | 201.4 | 
| 資産減耗費 | 434 | 23 | 411 | 1,787.0 | 
| 特別損失 | 3 | 137 | △134 | △97.8 | 
| その他 | 2,640 | 1,594 | 1,046 | 65.6 | 
| 計B | 9,631 | 16,915 | △7,284 | △43.1 | 
| 区分 | 令和3年度 a | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | 2,775 | 3,350 | △575 | △17.2 | 
| 純利益(消費税調整後) | 2,776 | 3,350 | △574 | △17.1 | 
(ア)収益的収入:前年度に比べ79億円減の124億円
土地分譲収益は、大口の新規分譲が減少したことなどにより74億95百万円減少
(イ)収益的支出:前年度に比べ73億円減の96億円
負担金は、港湾施設改修負担金の増などにより10億11百万円増加
(ウ)この結果、純利益(消費税調整後)は前年度に比べ5億円減の28億円となりました。
造成土地管理事業に係る出資金・負担金等の収入・支出の合計です。
| 区分 | 令和3年度 | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 貸付金返還金 | 903 | 850 | 53 | 6.2 | 
| 固定資産売却収入 | 76 | 0 | 76 | 皆増 | 
| その他 | 6 | 0 | 6 | 皆増 | 
| 計A | 985 | 850 | 135 | 15.9 | 
| 区分 | 令和3年度 | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 建設改良費 | 1,193 | 1,278 | △85 | △6.7 | 
| 出資金 | 3,000 | 3,000 | 0 | 0.0 | 
| その他 | 55 | 3 | 52 | 1,733.3 | 
| 計B | 4,248 | 4,281 | △33 | △0.8 | 
| 区分 | 令和3年度 | 令和2年度 b | 増減 c=a-b | 増減率 c/b | 
|---|---|---|---|---|
| 収支差C=A-B | △3,263 | △3,431 | 168 | 4.9 | 
(ア)資本的収入:前年度に比べ1億円増の10億円
(イ)資本的支出:前年度とほぼ同程度の42億円
(ウ)この結果、資本的収支が33億円不足することから、損益勘定留保資金で補てんします。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 資金残高 | 99,441 | 74,782 | 77,333 | 86,893 | 94,295 | 
資金残高は、74億円増加し、943億円となりました。
| 区分 | 平成29年度 | 平成30年度 | 令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 処分面積 | 104 | 38 | 2 | 8 | 2 | 
| 年度末未処分土地 | 222 | 184 | 182 | 174 | 172 | 
令和2年度末に174ヘクタールあった未処分土地は2ヘクタール減少し、令和3年度末では172ヘクタールとなりました。
表示単位未満を四捨五入し、端数処理をしていない場合があるため、合計と一致しないことがあります。
令和3年度企業局の決算見込みの概要について(PDF:302.3KB)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください