ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年5月13日

ページ番号:767817

定例部課長会議の結果(令和7(2025)年5月8日)

開催日

令和7(2025)年5月8日(木曜日)

場所

本庁舎5階大会議室

出席

知事、副知事、各部局長ほか

事案

1.令和6年度優良職員表彰について(総務部)

概要

1.令和6年度優良職員表彰について(総務部)

県では、職務に精励し、顕著な功績があったものに対し、その功労に報いるとともに、職員の勤務意欲の高揚と業務能率の増進を図るため、次のとおり職員表彰を実施します。

表彰式

1.日時
 令和7年5月8日(木曜日)午前9時頃から

2.場所
 県庁本庁舎5階大会議室

被表彰者(1)

水稲生育予測システム「でるた」開発に係る功績

功績概要

水稲栽培では、出穂期(稲の穂が出る時期)を基準に追肥などの栽培管理を行うことが収量や品質を向上させる上で重要であるが、近年は夏の異常な高温により平年と大きく異なる時期に出穂することが多くなり、適切な栽培管理の実施が難しくなっているため、千葉県が過去に開発した主要品種の出穂期予測技術と気象庁のアメダス気温データを連携させ、ほ場ごとの出穂期の予測を自動計算する、水稲生育予測システム「でるた」をスマートフォンで簡単に操作できる無料のアプリケーションとして開発した。

被表彰者(2)

黒アヒージョの普及・啓発に係る功績

功績概要

若い世代に料理を通じて千葉県の魅力を発信するため、庁内若手職員で検討を重ね、県内の多彩な農林水産物を活用できるアヒージョに、隠し味として千葉県ならではの「しょうゆ」を加え、「黒アヒージョ」として広く提案し、SNS等による情報発信や、若い世代に人気のあるアニメやキャラクターとのコラボ企画の実施、また、黒アヒージョフェアを開催し、県内多数の飲食店、企業、団体と協力して新しい千葉の食文化の浸透に貢献した。

お問い合わせ

所属課室:総務部総務課総務班

電話番号:043-223-2026

ファックス番号:043-225-1904

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?