ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 水産関係出先機関 > 館山水産事務所 > 浜の情報とびうお通信 > とびうお通信(平成27年度) > とびうお通信(第118号)マコガレイの放流が終わり、ヒラメの放流が始まりました

更新日:令和4(2022)年12月15日

ページ番号:9216

とびうお通信(第118号)マコガレイの放流が終わり、ヒラメの放流が始まりました

マコガレイの放流が終わり、ヒラメの放流が始まりました

平成27年5月26日(火曜日)、富津市萩生沖、鋸南町勝山沖にマコガレイの稚魚が漁業者の手で放流されました。

今回のマコガレイは、富津市小久保にある水産総合研究センター種苗生産研究所富津生産開発室で

昨年12月に取れた卵をふ化させ、4cmになるまで育てられました。

今年度のマコガレイ放流は4月から始まりこの日で終了しました。

マコガレイは放流から2年ぐらいで漁獲サイズになります。

マコガレイの稚魚

マコガレイの放流


5月27日(水曜日)、南房総市白子沖にヒラメの稚魚が漁業者の手で放流されました。

今回のヒラメは、同じく富津生産開発室で今年3月に取れた卵をふ化、3cmまでの育てられた後、

水産振興公社白浜事業所で8cmまで育てられました。

今年度のヒラメ放流は6月まで各地で行われます。

ヒラメの成長は早く、放流から1年ぐらいで漁獲サイズとなります。

無事大きく育って、資源が増え、そして皆さんの食卓をにぎわせて欲しいものです。


ヒラメの稚魚

ヒラメの放流

お問い合わせ

所属課室:農林水産部館山水産事務所改良普及課

電話番号:0470-22-5761

ファックス番号:0470-23-6641

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?