パラスポーツ教室の開催について
                                                       
  県では、障害のある方が身近な地域でパラスポーツに親しんでいただく機会を提供するため、今年度より県立特別支援学校の体育館においてパラスポーツ教室を開催いたします。
  各会場となる特別支援学校において、パラスポーツ教室を行いますので、ぜひ、お申し込みください。
 
  
1.会場・日時・種目
 
県立槇の実特別支援学校(袖ケ浦市蔵波3108-113) ※終了しました。
 
 
 - 令和6年11月17日(日曜日) ボッチャ教室
- 令和6年12月1日(日曜日)陸上教室(走り方の基礎 ほか)
- 令和6年12月15日(日曜日) フライングディスク教室
※時間は全て午前10時から午前11時30分まで
 
県立大網白里特別支援学校(大網白里市細草1385-5) ※終了しました。
 
 
 - 令和6年11月24日(日曜日) ボッチャ教室
- 令和7年1月13日(月曜日・祝日) フライングディスク教室
- 令和7年2月1日(土曜日) 陸上教室(走り方の基礎 ほか)
※時間は全て午前10時から午前11時30分まで
 
県立栄特別支援学校(栄町龍角寺1112-2) ※終了しました。
 
 
 - 令和6年12月14日(土曜日) フライングディスク教室
- 令和7年1月11日(土曜日) ボッチャ教室
- 令和7年1月25日(土曜日) 陸上教室(走り方の基礎 ほか)
※時間は全て午前10時から午前11時30分まで
 
県立船橋夏見特別支援学校(船橋市夏見台5-6-1) ※終了しました。
 
 
※時間は午前10時から午前11時30分まで
 
県立特別支援学校市川大野高等学園(市川市大野町4-2274)
 
 
 - 令和7年3月9日(日曜日) 陸上教室(走り方の基礎 ほか)
- 令和7年3月15日(土曜日) フライングディスク教室
※時間は午前10時から午前11時30分まで
 
2.対象
 
 
3.講師
 
 
 - 市原ボッチャクラブ(ボッチャ)
- ユニバーサルスポーツいちはらクラブ(ボッチャ)
- 千葉県障害者フライングディスク連盟(フライングディスク)
- シオヤレクリエーションクラブ(陸上)
4.体験内容
 
 
 - ルール説明 
- 競技体験 
- 試合形式 
5.募集人数
 
 
6.申込方法
 
 
 
 
 
7.その他
 
 
8.参考
 
                  
                                          
                                                          
  
    より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください