ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > パラスポーツの推進 > パラスポーツ推進の取り組み > パラスポーツ普及・啓発用映像及びリーフレット「ひらけ!ちばのパラスポーツ」
更新日:令和5(2023)年3月31日
ページ番号:572512
県では、県民の方にパラスポーツに対する理解を深めていただくとともに、障害のある方がスポーツを始めるきっかけするため、パラスポーツを紹介する動画及びリーフレット 「ひらけ!ちばのパラスポーツ」を作成しました。
スポーツキャスターの長島三奈さんがナビゲーターを務め、東京2020パラリンピックの千葉県ゆかり選手などにもご出演いただき、競技のルールや魅力、県内で活動しているパラスポーツ競技団体を紹介しています。是非、ご覧ください。
パラスポーツの魅力やルール、実際に競技している方のコメントを紹介する映像を制作しました。
全編(48分31秒)、ダイジェスト編(15分08秒)、各競技編(約5分)があります。
映像は、以下のYouTube「千葉県公式PRチャンネル」からご覧ください。画像(サムネイル)をクリックすると、YouTubeのページが開きます。
|
|
ルールが簡単で、障害の種類や程度に関わらず、誰でも楽しむことができる競技
|
フライングディスク(3分16秒) |
障害の種類や程度に応じて細かくクラス分けされ、自身にあった種目に参加できる競技
|
|
競技の難易度が高く、スピードやテクニックのあるプレーができる競技
|
|
|
|
パラスポーツの魅力やルールなどを紹介するリーフレットを制作しました。
リーフレットは、以下からダウンロードしてください。


お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください