ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年7月6日

ページ番号:2768

障害のある人のための生活訓練等

 身体障害者生活行動訓練

身体障害のある人に対して各種講習会、訓練等を組織的に行うことにより、在宅の身体障害のある人の福祉の増進を図ることを目的とし、次の事業を実施しています。

  1. スポーツレクリエーション講習会
  2. キャンプ訓練
  3. 福祉講座

事業実施主体

千葉県(社会福祉法人千葉県身体障害者福祉協会に委託)

問い合わせ・申込み先

社会福祉法人千葉県身体障害者福祉協会外部サイトへのリンク

〒260-0026
千葉市中央区千葉港4-5
千葉県社会福祉センター内
電話:043-245-1746
ファックス:043-245-1578

 音声機能障害者発声訓練

咽頭摘出により声を失った人に対して発声訓練を行い、再び発声ができるように音声機能障害者発声講習会を開催します。

事業実施主体

千葉県(京葉喉友会に委託)

実施期間

通年、月3~4回

対象者

疾病により咽頭を摘出した音声機能障害のある人

問い合わせ・申込み先

京葉喉友会事務局

〒264-0006
千葉市若葉区小倉台2-4-13
電話・ファックス:043-231-9583

 視覚障害者社会生活訓練教室開催事業

視覚障害のある人に、日常生活上必要とされる諸能力について訓練指導等を行い、感覚又は日常生活能力の改善を図るとともに、社会生活に必要な知識の習得や体験交流等が行える場を設けることにより福祉の増進を図るための事業です。

対象者

日常生活活動に著しい制限のある、家庭にいる盲婦人及び青年層に属する重度の視覚障害のある人(盲青年)です。

訓練内容

講習会等の方法により次の科目について行います。

盲婦人を対象として

  1. 家事の基本に関すること(調理・裁縫・洗濯・掃除等)
  2. 家庭生活に関すること(生活設計・家族関係・育児等)
  3. 美容又は身だしなみに関すること
  4. 教養又は趣味に関すること(手芸・生花・お茶等)
  5. その他、盲婦人の家庭生活に必要なもの

盲青年を対象として

  1. 人間関係に関すること
  2. 生活設計に関すること
  3. 職業に関すること
  4. 芸術、文化、スポーツに関すること
  5. 健康管理に関すること
  6. その他社会生活上必要な事項

事業実施主体

千葉県(公益社団法人千葉県視覚障害者福祉協会に委託)

問い合わせ・申込み先

社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会外部サイトへのリンク

〒284-0003

四街道市四街道1-9-3

電話:043-421-5199

 視覚障害者生活向上支援事業

視覚障害のある人が生きがいを持って生活できるよう、更生援護相談や教養・文化講座等を開催し、生活の質の向上を図るための事業です。

事業実施主体

千葉県(公益社団法人千葉県視覚障害者福祉協会に委託)

問い合わせ・申込み先

社会福祉法人千葉県視覚障害者福祉協会外部サイトへのリンク

〒284-0003
四街道市四街道1-9-3
電話:043-421-5199

 オストメイト社会適応訓練

人工肛門・人工膀胱を造設した人を対象に、講習会を開催し、装具等の使用について正しい知識を身につけるための講習や生活上の基本的事項について相談に応じます。

事業実施主体

千葉県(公益社団法人日本オストミー協会千葉県支部/千葉県オストミー協会に委託)

問い合わせ・申込み先

公益社団法人日本オストミー協会外部サイトへのリンク千葉県支部/千葉県オストミー協会

〒260-0026
千葉市中央区千葉港4-5
千葉県社会福祉センター4階
電話:043-309-7571(月曜日・水曜日・金曜日)

 

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部障害者福祉推進課障害保健福祉推進班

電話番号:043-223-2340

ファックス番号:043-221-3977

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?