ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年11月16日

ページ番号:616229

清和県民の森指定管理者(候補者)の選定結果(令和6年度~令和10年度)

選定結果

指定管理者候補者

千葉市中央区長洲1丁目15番7号

千葉県森林組合

予定指定期間 令和6年4月1日~令和11年3月31日(5年間)
提案の概要
  1. 管理運営方針
  • 徹底した安全対策
  • 公平・公正で平等な施設の提供
  • 教育機関への積極的利用の提案
  • 自然環境の保護
  1. 利用者増加、サービス向上の取組等
  • 県内の有力な媒体、観光情報誌等のメディアへ情報提供
  • パンフレット、広報、HP、SNS による全年齢をターゲットとしたPR
  • 自然観察会やハイキング、鑑賞炭作りや林業の体験会イベント、木育体験教室を開催
  • バーベキューセットの販売、キャンプ用品レンタル
  1. 安全管理、施設維持管理等
  • 施設点検カードを作成し、定期的に施設全般を点検し、補修を行う。
  • 遊歩道は毎月、全コース(利用停止中も含む)の巡回を行い、問題の早期発見と修繕を行う。
  • 入山受付、下山確認を行う。万一の場合は通報、救助を行う。
  1. 県民の森の魅力発信
  • 立地やニーズに対応した自然観察や体験イベントの実施
  • 林業の技術や経験、指導力を生かした小中学生向け林業体験イベントの実施
選定理由
当施設を管理・運営してきた実績に基づく適切な計画が立てられており、事業計画書に沿った管理を安定して行うために必要な能力を有している。徹底した安全対策に加え、立地やニーズに即した自然観察、林業の技術や経験、指導力を生かした小中学生向け林業体験イベント等の実施により、施設の目的に沿った管理を的確かつ安定的に行うことができ、施設の更なる利活用が期待できるため選定した。
応募者数 1団体

評価点数

必須項目の評価点数

審査内容 配点

千葉県森林組合

選定

施設の設置目的を理解しているか

3

2.5

県が示した管理の方針と事業者が提案した運営方針が合致するか

3

2.2

経営理念やコンプライアンスの取組等、団体の経営モラルは適切か

3

2.3

事業内容等が一部の県民、団体に対して不当に利用を制限又は優遇するものではないか

3

2.5

要配慮者への対応は適切か

3

2.0

個人情報保護のための適切な措置がとられているか

3

1.7

必須項目小計

18

13.2

※「1点」を標準とし、優れたものについては特に加点。各項目とも3点満点。

※標準に満たない場合は0点。意見聴取した外部有識者等の過半数が0点を付けた審査内容があり、選定委員会がこれを適切な評価と認めた場合は失格。

一般項目の評価点数

審査内容 配点

千葉県森林組合

選定

年間の広報計画の内容は適切か

3

2.5

利用者増加への取組内容は適切か

5

3.5

地域、関係機関、ボランティア等との連携が図れているか

5

3.7

サービスの向上のための取組内容は適切か

3

2.5

募集要項に示した内容への提案は適切か

3

2.6

自主事業の提案は、公の施設の設置目的の達成に資するものとなっているか。指定管理業務を妨げない範囲となっているか

3

2.6

全体的に施設の設備・機能を活用した内容となっているか

3

2.4

求めている内容が事業計画書で提案されているか

3

2.5

施設管理、安全管理は適切か(事故や災害発生時の危機管理に係る能力があり、発生時具体的な対応が示されているか)

5

3.3

維持管理は環境負荷低減の取組を含め、具体的・効率的に計画されているか

5

3.7

経費の縮減等は見込まれるか(参考金額と公募提案額の比較)

10

8.0

収入、支出の積算と事業計画の整合性は図れているか

3

2.3

収支計画の実現可能性はあるか

3

2.2

販売費及び一般管理費の額は適正か

3

2.2

人員配置等管理運営体制は適切か(食品関係、防火管理者等の資格、専任の責任者、作業員の確保等)

5

3.7

枯損木の伐倒、高枝の剪定、支障木の除去等、特に森林の管理を行うための設備及び高い能力を有し、施設管理に活用することができるか
5 4.5
職員採用、確保の方策は適切か

3

2.3

職員の指導育成、研修体制は十分か

3

2.3

団体の財務状況は健全か

5

3.3

金融機関、出資者等の支援体制は十分か

3

2.4

実績からして、本件施設を良好に管理運営できるか

3

2.8

県民の森の立地や特徴を生かした魅力の発揮ができているか

3

2.6

体験活動プログラム及び主催イベントの提案は県民の森の魅力発信に資するものとなっているか

3

2.4

運営状況評価 5 4.0
管理運営において、法令違反等に係る行政指導(労働基準監督署からの是正勧告等)又は不利益な行政処分を文書で受けたか

5

5.0

一般項目小計

100

79.3

合計(必須項目+一般項目)

118

92.5

※配点3の項目については、「2点」を標準とし、優劣により加減点。配点5の項目については、「3点」を標準とし、優劣により加減点。

※経費の縮減等は見込まれるか:参考金額を1点とし、参考金額から参考金額の1%相当分額が下がるごとに1点加点し、10点満点。

指定管理者選定委員会委員

委員長 前田敏也 千葉県農林水産部長
委員 崎山一 千葉県農林水産部生産流通戦略担当部長
委員 篠原克二郎 千葉県農林水産部水産局長
委員 染井健夫 千葉県農林水産部次長
委員 堀越明 千葉県農林水産部次長
委員 小野勉 千葉県農林水産部次長
委員 須合健己 千葉県農林水産部次長
委員 室田秀明 千葉県農林水産部農林水産政策課長
委員 佐藤哲也 千葉県農林水産部森林課長

選定審査にあたり意見聴取した外部有識者等

高橋輝昌 千葉大学大学院園芸学研究科准教授
中䑓孔一 千葉県商工会連合会指導課長
川瀬美幸 千葉県自然観察指導員協議会役員
高岡健二 一般社団法人千葉県中小企業診断士協会専務理事
伊藤太一 公益財団法人千葉県産業振興センタープロジェクトマネージャー
中山浩章 君津市建設部農林土木課長

審査基準

お問い合わせ

所属課室:農林水産部森林課県有林班

電話番号:043-223-2947

ファックス番号:043-225-7448

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?