ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年2月1日

ページ番号:15271

平成27年度バイオマス利活用研修会の開催結果

千葉県では、循環型社会の形成や地球温暖化の防止において重要な役割を担うバイオマスの利活用について、県民の皆様の理解を深めていただくため、「バイオマス利活用研修会」を開催しました。

開催結果の概要

開催日時

平成27年7月30日(木曜日)14時から16時

開催場所

研修会写真

千葉市ビジネス支援センター会議室

(千葉市中央区中央4-5-1きぼーる13階)

来場者数

44名

開催内容

(1)バイオマスとは?

講師:市原泰幸 室長(千葉県環境生活部循環型社会推進課)

  • バイオマスの基礎的事項について講義を行いました。

(2)建設廃材等を燃料とする発電

講師:新谷一章 代表取締役社長(市原グリーン電力株式会社)

  • 市原グリーン電力株式会社の取組を紹介しました。
  • 市原グリーン電力株式会社では、建設現場より排出された廃木材を原料とした木チップを主燃料とし、工場などから排出された紙・廃プラスチックを加工したRPFも一部燃料として、循環型流動層ボイラーで燃焼し、発電・売電しています。

(3)廃食用油から作るバイオディーゼル燃料

講師:大野光政 代表取締役(大金興業株式会社)

  • 大金興業株式会社の取組を紹介しました。
  • 大金興業株式会社では、店や個人宅などで使われた廃食用油(天ぷら油)を回収し、軽油とほぼ同じパワーを持つ燃料「バイオディーゼル」を製造しています。平成26年8月からは、千葉市の協力のもと、千葉市内拠点で廃食用油の回収を行っています。

千葉市内の廃食用油拠点回収場所外部サイトへのリンク

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課資源循環企画室

電話番号:043-223-2758

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?