ここから本文です。
更新日:令和7(2025)年9月26日
ページ番号:19371
人口減少・少子高齢社会を迎え、地域の活力低下が懸念される中、県では、主に若い世代を対象に、自らの希望をかなえるためのライフデザインを考えるきっかけを提供するため、人口減少等に対する意識啓発を行うセミナーを開催しています。
今後の社会づくりや自分の将来(ライフデザイン)を考える上での参考としていただくため、人口の現状や人口減少が地域社会に与える影響、若者の地域への認識を高める取組などについて学ぶセミナーを県内の大学等において開催しています。
平成27年度から「人口減少等に関するセミナー」として実施しており、令和2年度からは名称を「若者と一緒に考える地域活性化セミナー」に変更しました。
開催大学 | 日程 | 開催方法 | 講師 |
---|---|---|---|
1.千葉経済大学 | 7月8日(月曜日) | 教室授業 |
千葉経済大学 教授 粟沢 尚志 氏 |
2.城西国際大学 | 10月22日(月曜日) | 教室授業 |
千葉大学 准教授 田島 翔太 氏
|
3.千葉経済大学短期学部 |
12月10日(火曜日) |
教室授業 | 千葉経済大学 教授 粟沢 尚志 氏 |
4.国際武道大学 | 12月18日(水曜日) |
教室授業 |
国際武道大学 学長 松井 完太郎 氏 |
5.千葉商科大学 | 12月19日(木曜日) | 教室授業 | 千葉大学 准教授 田島 翔太 氏 |
6.聖徳大学 | 12月20日(金曜日) |
教室授業 | 千葉大学 准教授 田島 翔太 氏 |
※本セミナーは、各大学の学生向けに実施しました。
令和6年10月22日・城西国際大学
令和6年12月18日・国際武道大学
出産適齢期や高齢出産のリスクなど、妊娠・出産に関する医学的・科学的な知識を提供するためのセミナーを、県内の大学等において開催しました。
【平成26年度から平成28年度まで実施】
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください