ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年9月27日

ページ番号:21308

(有限会社)こうざき自然塾

 

「なんじゃもんじゃ」の
神崎町で21世紀型米づくり

自然を愛し、自然に学ぶ、
地球にやさしい米づくり

田植の様子

団体名称

有限会社)こうざき自然塾

取り組んでいます

然と流れる大利根川に架かる神崎大橋となんじゃもんじゃの大クスで有名な神崎神社は神崎町のシンボルです。その自然景観の豊かな場所に“こうざき自然塾”があります。
全でおいしい米作りのテーマのもと堆肥・レンゲ鋤き込みでの生きた土作り、米ぬかによる無農薬栽培、米を生きたまま保存する籾貯蔵、千葉エコ農産物にも認定され、人にも環境にもやさしい米作りに取り組んでいます。
た、消費者との交流も大切にしています。米作りの体験が出来る5月レンゲ祭りの田植え、9月収穫祭の稲刈りは毎年恒例の行事になっています。地元、小学生との体験学習では、米作りを通して自然と食の大切さや育てる楽しさを伝えて地球にやさしい米作りを実践しています。

苦労話、自慢話

は、天気や温度によって食味が変化してしまいます。
蔵庫貯蔵や籾貯蔵をしていますが、年間を通しておいしい味を維持するのに大変苦労します。

これからやりたいこと

17年より法人化になりました。米の販売拡大のほかに、神崎町の酒蔵への原料米の提供や精米業にも力を入れたいです。こうざき特産になりつつある大好評の丹波黒豆を使った煎り豆や大福豆と丹波黒豆入り味噌の販売拡大、更に餅や大豆の加工品なども考えています。

協力します、力を貸して

近隣市町村での)
ベントでの餅つき等、お気軽にご連絡ください。

(有限会社)こうざき自然塾の概要

団体所在地

香取郡神崎町神崎神宿674

代表者

鈴木  一司

電話番号

0478-72-3667

電子メール

info@k-shizenjyuku

ホームページ

http://www.kozaki-shizenjyuku.jp/外部サイトへのリンク

取組開始

平成6年

構成人数

4人

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?