ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年10月24日

ページ番号:21383

坂月川愛好会

坂月川一帯の自然保護(生き物調査・保護、清掃等)

坂月川ビオトープの保全管理(千葉市との協働作業)

坂月川のゴミ拾い、侵入植物駆除、水質調査 月各1回

坂月川ビオトープの保全管理、動植物の保全(ホタル、二ホンアカガエル等) 月2回以上

坂月川上流部一帯の生き物調査 月2回以上

清掃活動をしている写真

清掃活動

保全活動をしている写真

保全活動

生き物調査をしている写真

生き物調査

団体名称

坂月川愛好会

取り組んでいます

坂月川一帯の環境保全、坂月川ビオトープの保全管理、生き物調査

苦労話、自慢話

河川清掃により坂月川がきれいになりました。

坂月川ビオトープでは、ヘイケボタルや二ホンアカガエルなどをはじめ、たくさんの希少種が自生しています。

これからやりたいこと

「動植物を持ち込まない。持ち出さない」の鉄則の徹底。

坂月川周辺の自然のすばらしさを広く市民に伝える。

協力します、力を貸して

これからの会の活動に若い人の力を貸してほしい。

坂月川愛好会の概要

団体所在地

千葉市若葉区若松町2395-60

代表者

勝又紳一郎

電話番号

043-231-3795

ホームページ

坂月川愛好会外部サイトへのリンク

取組み開始

平成13年2月

構成人数

60名

イベント情報など活動内容については、各地域づくり活動団体あて直接お問い合わせください。

お問い合わせ

所属課室:総合企画部地域づくり課地域活性化室

電話番号:043-223-2447

ファックス番号:043-221-6811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?