防犯教育ライブラリー(防犯教育DVDの貸出し)
防犯意識の向上を図り、安全で安心なまちづくりの実現のため、映像という誰にとっても理解しやすい教材である、防犯教育DVDの貸出しを行っています。
子ども向け、高齢者向けなど各種用意しておりますので、学校、老人クラブ、町内会などで防犯教育を行う際にご利用ください。
防犯教育DVD一覧
平成29年2月9日現在
ご利用にあたって
予約受付
利用される場合は、くらし安全推進課に電話、又は来課によりお申込みください。
受付時間
月曜日~金曜日(祝祭日を除く)の午前8時30分~午後5時15分
貸出方法
- (1)直接来庁
環境生活部くらし安全推進課で直接貸出しを受けてください。(印鑑は不要です。)
- (2)郵送
宅配便にて送付します。(費用はこちらで負担します。到着には数日かかりますが、ご了承ください。)
返却方法
- (1)直接来庁
環境生活部くらし安全推進課で返却してください。
- (2)郵送
宅配便にて送付してください。(費用は利用者がご負担ください。)
貸出期間
7日以内とします。
貸出本数
1回につき3本以内とします。
その他
- (1)千葉県内に住所がある個人・団体であれば誰でも利用できます。ただし、営利を目的として使用する場合は、貸出しを受けることができません。
- (2)利用後は、同封の「使用実績報告書」にご記入の上、DVDと一緒に返却ください。
- (3)破損した場合は、修理しないでそのまま返却してください。破損部分がわかるようにして、その旨を使用実績報告書に記入してください。
- (4)紛失したり、著しく破損したりした場合には弁償していただくこともありますので、取扱いには十分注意してください。
予約及び貸出し・返却先
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
千葉県 環境生活部くらし安全推進課 防犯対策推進室(本庁舎4階)
電話:043-223-2333
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください