ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 就労・人材確保支援 > 障害のある方への就労支援 > 障害者雇用に係る企業見学・意見交換会及び企業見学相談会の開催について
更新日:令和7(2025)年10月14日
ページ番号:11065
県では、事業主及び障害のある人の「働く」ことへの理解を深め、障害者就労の促進を図るために、障害者就労促進チャレンジ事業を実施しています。
企業見学会・意見交換会(障害のある人向け)
企業見学相談会(企業向け)
障害のある人の就労現場の見学を行うとともに、働いている人や一緒に働いている方との意見交換を行います。
| 開催日時 | 参加事業所 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|
| 令和7年7月4日(金曜日) 午後1時から午後3時まで ※終了しました |
株式会社舞浜コーポレーション(OLC特例子会社)(浦安市) | 障害者就業・生活支援センターピア宮敷 電話:0470-87-5201 ファックス:0470-87-7801
|
| 令和7年10月23日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで |
社会福祉法人九十九里ホーム老人保健施設ミス・ヘンテ記念ケアセンター(匝瑳市) | 障害者就業・生活支援センター 東総就業センター 電話:0479-60-0211 ファックス:0479-60-0212 参加案内(社会福祉法人九十九里ホーム老人保健施設ミス・ヘンテ記念ケアセンター)(PDF:421.1KB) |
| 令和7年10月23日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで |
社会福祉法人長生共楽園 特別養護老人ホーム第二長生共楽園ひめはる(茂原市) |
障害者就業・生活支援センター 長生ブリオ 電話:0475-44-4646 ファックス:0475-44-7798 参加案内(社会福祉法人長生共楽園特別養護老人ホーム第二長生共楽園ひめはる)(PDF:93.4KB) |
(日程が決まり次第随時更新します。)
障害者雇用を実践している企業の見学や意見交換のほか、障害者を雇用する際に配慮すべき点や企業における取組事例等を紹介する相談会を行います。
| 開催日時 |
見学先事業所(所在地) |
問い合わせ先 |
|---|---|---|
| 令和7年8月28日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで ※終了しました |
YUIME株式会社試験農場(旭市) | 障害者就業・生活支援センター東総就業センター 電話:0479-60-0211 ファックス:0479-60-0212 |
| 令和7年10月1日(水曜日) 午前10時から正午まで ※終了しました |
津田沼中央総合病院(上尾中央医科グループ)(習志野市) |
障害者就業・生活支援センターあかね園 電話:047-452-2718 ファックス:047-452-2693 参加案内(津田沼中央総合病院(上尾中央医科グループ))(PDF:603.5KB) |
| 令和7年10月8日(水曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで ※終了しました |
株式会社東洋食品 (市原市) |
障害者就業・生活支援センターふる里学舎地域生活支援センター 電話:0436-36-7762 |
| 令和7年10月9日(木曜日) 午後2時から午後4時30分まで ※終了しました |
スターティアウィル株式会社 (千葉市) |
障害者就業・生活支援センター 千葉障害者キャリアセンター 電話:043-204-2385 ファックス:043-246-7911 参加案内(スターティアウィル株式会社)(PDF:409.4KB) |
| 令和7年10月30日(木曜日) 午後1時30分から午後4時30分まで |
就労継続支援A型事業所 ふろーむひあ・ボンド(市川市) | 障害者就業・生活支援センターいちされん 電話:047-300-8630 ファックス:047-300-8631 |
| 令和7年11月20日(木曜日) 午後1時30分から午後4時まで |
NECフレンドリースタフ株式会社 (我孫子市) |
障害者就業・生活支援センタービック・ハート松戸 電話:047-343-8855 ファックス:047-343-8860 参加案内(NECフレンドリースタフ株式会社)(PDF:1,004.4KB) |
| 令和7年12月2日(火曜日) 午前10時から正午まで |
株式会社 アズマロジスティクス (柏市) |
障害者就業・生活支援センタービック・ハート柏 電話:04-7168-3003 ファックス:04-7168-3006 |
(日程が決まり次第随時更新します。)
県内に本社、支店等があり、障害者の雇用(雇用継続を含む)を検討している事業所。
事業主、人事・現場担当者その他必要と認められる者。
参加費用は無料です。
| 開催日時 | 参加事業所 | 問い合わせ先 |
|---|---|---|
| 令和6年12月10日(火曜日) 午後1時30分から午後4時まで |
株式会社日本オフィスオートメーション香取リサイクル工場(香取市) | 障害者就業・生活支援センター香取就業センター 電話:0478-79-6923 ファックス:0478-75-3535 |
| 令和7年1月29日(水曜日) 午後2時から午後3時30分まで |
株式会社BuySell Link(習志野市) | 大久保学園障害者就業・生活支援センター 電話:047-457-7380 ファックス:047-300-8630
|
| 開催日時 |
見学先事業所(所在地) |
問い合わせ先 |
|---|---|---|
| 令和6年9月26日(木曜日) 午後2時30分から午後4時まで |
トーセイホテル&セミナー幕張(習志野市) | 障害者就業・生活支援センターあかね園 電話:047-408-1050 ファックス:047-452-2718 |
| 令和6年10月1日(火曜日) 午前10時30分から午前11時30分まで |
株式会社IDOMビジネスサポート(習志野市) | 障害者就業・生活支援センターあかね園 電話:047-452-2718 ファックス:047-408-1050 |
| 令和6年10月16日(水曜日) 午後2時から午後4時まで |
スターティアウィル株式会社(千葉市) | 障害者就業・生活支援センター 千葉障害者キャリアセンター 電話:043-204-2385 ファックス:043-246-7911 |
| 令和6年10月30日(水曜日) 午前9時45分から午11時45分まで |
株式会社宮田(松戸市) | 障害者就業・生活支援センタービック・ハート松戸 電話:047-343-8855 ファックス:047-343-8860 |
| 令和6年11月8日(金曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで |
社会福祉法人槇の実改 第2ひかり学園(多古町) | 障害者就業・生活支援センター香取就業センター 電話:0478-79-6923 ファックス:0478-75-3535 |
| 令和6年11月21日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分まで |
ロッテ不動産株式会社 ロッテ皆吉台カントリー倶楽部(市原市) |
障害者就業・生活支援センターふる里学舎地域生活支援センター 電話:0436-36-7762 ファックス:0436-26-7090 |
| 令和6年12月5日(木曜日) 午後2時から午後4時まで |
南関東日野自動車株式会社袖ヶ浦支店(袖ヶ浦市) |
障害者就業・生活支援センターエール 電話:0438-42-1201 ファックス:0438-25-5250 |
| 令和7年1月27日(月曜日) 午前9時45分から正午まで |
株式会社シーエックスカーゴ 野田流通センター(野田市) | 障害者就業・生活支援センターはーとふる 電話:04-7124-0124 |
| 令和7年1月28日(火曜日) 午後2時から午後4時まで |
株式会社東横イン 成田空港本館・新館 | 障害者就業・生活支援センター 就職するなら明朗塾 電話:043-488-5499 ファックス:043-488-5498 |
| 令和7年1月29日(水曜日) 午前10時から正午まで |
株式会社Honda Cars東総中古車業販センター | 障害者就業・生活支援センター東総就業センター 電話:0479-60-0211 ファックス:0479-60-0212 |
| 令和7年1月29日(水曜日) 午後2時から午後4時まで |
TTC株式会社 東金物流センター | 障害者就業・生活支援センター山武ブリオ 電話:0475-71-3111 |
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください