ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年10月19日

ページ番号:8845

平成26年度千葉県水産総合研究センター一般公開の開催結果報告

千葉県水産総合研究センターでは、平成27年3月1日(日曜日)に千葉県水産総合研究センター本所で一般公開を開催しました。

一般公開は、当センターで行っている仕事の紹介や、施設見学や各種体験を通じて地域の水産業に対する理解を深めていただくことを目的に平成15年度から実施しています。

今年度は、「水産研究の最前線を見てみよう!」をテーマとし、最新技術の試験研究の紹介をはじめ、体験学習として稚魚・稚貝の観察や、魚の脂肪測定の測定機械の操作などを実施し、34名の来場がありました。

試験研究の紹介

試験研究の紹介では、水産総合研究センターの最新の試験研究結果として、以下の3課題の講演を行いました。

  • カツオの漁業予報について
  • 東京湾で発生する貧酸素水塊の分布を予測するシステムの開発について
  • 魚の脂を簡単に測れる装置の開発について

内容について、アンケートで「話が難しかった」という意見もございました。今後の一般公開の実施に当たっては留意してまいります。

最新の試験研究を講義している様子です

体験学習

体験学習として以下のブースを用意しました。

  • ヒラメ稚魚、アワビ稚貝を観察してみよう!
  • 貧酸素水塊分布予測システムを見てみよう!
  • 魚の脂肪量を測ってみよう!

各ブースでは、担当研究員の説明を聞きながら、実際に自分自身で顕微鏡をのぞいたり、魚の脂肪を測定したりといった体験ができることから、来場者の皆さんにも大変好評でした。

 

アワビの稚貝を観察している様子です

魚の脂肪量を測定している様子です

 

 

ヒラメの稚魚を観察している様子です

屋外水槽のアワビ稚貝を観察している様子です

 

なお、施設等の見学として「屋外水槽でのアワビ稚貝の観察」、「千倉漁港での漁業調査船「千葉丸」の見学」を予定していましたが、当日は強風・大雨注意報が発令されるようなあいにくの風雨で、屋外水槽の見学が1回実施できただけで、漁業調査船の見学の方は中止となってしまいました。

後援団体の紹介

今回、一般公開を実施するにあたって、以下の関連団体及び地元自治体から後援をいただきました。

  • 東安房漁業協同組合
  • (公財)千葉県水産振興公社
  • 南房総市
  • 館山市
  • 鴨川市
  • 千葉県教育委員会
  • 南房総教育委員会
  • 館山市教育委員会
  • 鴨川市教育委員会
  • (公財)千葉県青少年協会

当センターでは、今後も様々な機会を通じて、千葉県の水産業の魅力を県民の皆様に紹介してまいります。

お問い合わせ

所属課室:農林水産部水産総合研究センター企画調整室

電話番号:0470-43-1111

ファックス番号:0470-43-1114

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?