ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 行財政改革 > コンプライアンス(法令遵守) > 不祥事事案の公表 > 不祥事事案の公表(令和元年度) > 平成29年度県立船橋高校の定時制会計における不適切な事務処理について

報道発表案件

更新日:令和元(2019)年5月30日

ページ番号:316075

平成29年度県立船橋高校の定時制会計における不適切な事務処理について

令和元年5月29日

千葉県教育庁企画管理部財務課

千葉県教育庁教育振興部学校安全保健課

成29年度の船橋高等学校定時制の会計において、担当者が給食の誤発注など不適切な事務処理を繰り返した結果、給食費会計や学年積立金(教材費・修学旅行費等)などの私費会計に資金不足(571,268円)が生じ、保護者への返金が1年以上滞る事態となりました。また、これに伴い、公費である調理業務の委託費に過払い(570,564円)が生じ、県に損害が発生しています。

費会計に係る資金不足については、当時の校長等から補てんがあり、令和元年5月28日、保護者に文書で謝罪し、返金処理を行いました。また、県の損害額についても、当時の校長等から弁済の申出があり、受入の手続きを進めています。

迷惑をおかけした保護者の方々、県民の皆様に対し、深くお詫び申し上げます。今後、このようなことが二度と起こらないよう、再発防止に努めてまいります。

1 発覚の経緯

成30年4月の人事異動により担当者が変わり、平成29年度の会計全般を確認したところ、会計書類の作成漏れや収納記録の不備、給食辞退者への未返金など、多くの不適切な事務処理が判明しました。

のため、学校では、平成30年5月以降、会費等の納入が確認できない保護者から聞き取りを行うなど調査を進めた結果、学年積立金など私費会計の精算に必要な資金が不足していることが判明し、保護者への返金が大幅に遅れることになりました。

2 調査結果

当者が給食を業者に発注する際に、本来必要とする給食数の確認を怠り、辞退者や転退学者の分を控除せず、過大に発注(1,174食)していました。

のため、学年積立金など私費会計の精算に必要な資金が不足するとともに、給食の過大な発注により公費にも損害を与えることとなりました。

※給食は、食材費(1食310円)を保護者が負担(私費)し、調理業務に要する経費(1食486円)を県が負担(公費)しています。

た、授業料の算定にも誤りがあり、13名分88,160円の追加徴収と、16名分226,780円の返金があることが判明しましたが、平成30年度中に調定及び戻出の処理を完了しました。

(1)原因

  • 当時の担当者が「県立学校私費会計取扱マニュアル」や「財務規則」を遵守せず、不適切な事務処理やずさんな現金管理を繰り返していたこと
  • 監督者の事務長が、担当者の不適切な事務処理を認識していたが、是正措置を講じず、また、財務課の会計指導における改善報告の指示に対し、是正済との虚偽報告を行ったこと
  • 事務処理を統括すべき校長が、職責を果たさなかったこと

(2)私費会計の精算について

  • 精算に不足する額  571,268円
    • ア 給食費(食材費)の過払いに充てられた額        363,879円
    • イ 転退学者の保護者に誤って過大に返金した額       109,449円
    • ウ 督促しなかったことにより未納となっている額      97,940円

※不足額については、当時の校長等からの補てんにより処理しました。
なお、過大に返金した額、未納額については、引き続き納付のお願いをしてまいります。

  • 返金が遅れた額  3,394,150円
    • ア 給食辞退者への返金額             17名   157,089円
    • イ 私費会計の精算による返金額(29年度卒業生等) 56名  1,297,030円
    •                (30年度卒業生)  43名  1,940,031円

※不足額(571,268円)及び返金額が確定したことから、保護者への返金が可能となりました。

(3)県の損害額  570,564円

  • 学校給食調理等業務委託費の過払い分 570,564円

過大発注数 1,174食 × 委託料単価(1食)486円

※県の損害額については、当時の校長等から弁済を受ける手続きを進めています。

3 保護者への対応

  • 令和元年5月28日、返金が遅れた保護者に文書で謝罪し、返金を行いました。
  • 5月29日、全日制を含む在校生の保護者にも文書で謝罪し、6月7日の定時制PTA総会においても説明を行います。

4 再発防止策

  • 会計事故防止の徹底について、教育長から県立学校長あてに通知を発出します。
  • 通常の会計指導以外に、抜き打ちで学校を訪問し、帳簿の点検などを実施します。
  • 全ての県立学校から通帳や出納簿の写しを年2回程度財務課へ提出させます。
  • 現金の取扱いを厳格化するなど、学校の意見も踏まえ、マニュアルを見直します。
  • 県立学校事務長及び担当職員に対し、会計事務に関する研修会を新たに実施します。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部財務課財務指導室会計指導班

電話番号:043-223-4094

ファックス番号:043-221-4632

所属課室:教育振興部保健体育課給食班

電話番号:043-223-4095

ファックス番号:043-225-8419

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?