ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年7月3日

ページ番号:314410

第1回新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議の開催結果について

1.日時

平成30年7月9日(月曜日)午後3時から5時30分まで

2.場所

千葉県庁中庁舎9階 企画管理部会議室(千葉市中央区市場町1-1)

3.議事

知識基盤社会における「知の拠点」について 等

4.資料

配付資料一覧(PDF:74KB)

  1. 第1回新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議次第(PDF:21KB)
  2. 第1回新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議座席表(PDF:57KB)
  3. 新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議委員名簿(PDF:40KB)
  4. 新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議設置要綱(PDF:73KB)
  5. 千葉県立図書館基本構想の概要(PDF:433KB)
  6. 千葉県立図書館基本構想における「これからの千葉県立図書館」(PDF:1,215KB)
  7. 千葉県の図書館・文書館・博物館等施設の概要(PDF:897KB)
  8. 事例調査結果のポイント(PDF:795KB)
  9. 事例調査報告書(1)奈良県立図書情報館(概要版)(PDF:1,363KB)
  10. 事例調査報告書(2)三重県総合博物館(概要版)(PDF:1,149KB)
  11. 新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議進行予定(PDF:91KB)

5.議事録

第1回新たな「知の拠点」づくり有識者検討会議議事録(全24ページ)(PDF:609KB)

(概要)委嘱状交付、委員紹介の後、委員の互選により竹内委員を主査に選任した。
教育長あいさつ、主査あいさつ、基本計画策定支援事業受託事業者(図書館総研)あいさつの後、議事を行った。
第1回のテーマは新たな「知の拠点」についてで、コンセプトの具体化のために何が必要か委員から意見をいただいた。

関連リンク

お問い合わせ

所属課室:教育振興部生涯学習課新県立図書館建設準備室

電話番号:0120-23-1008

ファックス番号:043-222-3565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?