ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 特別支援教育 > 特別支援学校の防災対応資料「防災セルフチェック」について
更新日:令和7(2025)年8月8日
ページ番号:314090
千葉県教育委員会では、東日本大震災から得られた知見を踏まえ、特別支援学校の防災対応資料として「防災セルフチェック」を作成しました。
この「防災セルフチェック」を各特別支援学校が活用して、日頃の防災の取組を自ら評価し、予想される困難を再確認するとともに、課題と改善方法を見出すことで、障害のある児童生徒等の安全と安心を一層確かなものにしてまいります。
平成29年3月に改訂版を作成しました。
防災セルフチェック改訂版の表紙
防災セルフチェック改訂版の目次
防災セルフチェック改訂版チェックシート
この防災セルフチェックは、各学校で作られている防災マニュアルや防災計画をよりよく改善していくためのツールとして御活用ください。
防災セルフチェック解説
チャックシートの解説となります。
防災セルフチェック参考資料
主な障害の特性と災害時に予想される困難や避難及び帰宅困難に対応するための備蓄品一覧などを掲載しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください