ここから本文です。

更新日:令和7(2025)年4月11日

ページ番号:754484

「あすチャレ!ジュニアアカデミー」実施(3月5日)

県教育委員会は、日本財団パラスポーツサポートセンターと連携し、児童生徒がパラスポーツ体験やパラアスリートの講話等を通して、共生社会を考える深い学びの機会を提供する「あすチャレ!」を実施しています。今回は、パラ・パワーリフティングの馬島 誠(まじま まこと)さんを鎌ケ谷市立第三中学校にお招きして、ワークショップ型授業の「あすチャレ!ジュニアアカデミー」を実施しました。

講師が自己紹介をしている写真

馬島講師による自己紹介

 生徒がルールを決めている写真

車いすの人を含めたみんなが楽しめる

鬼ごっこのルールを考案中

ルールの一つ目を行っている写真

足を組んで移動する様子

 ルールの二つ目を行っている写真

5秒逃げたらストップ!

ボールを当てられた人が鬼になる

ルールの三つ目を行っている写真

ハイハイや横向きで移動する様子

 講師の方のメダルを確認している写真

一人ずつ本物の銀メダルの重さを体験

 

 講師の方の写真 

馬島 誠さん

主な経歴

[パラアイスホッケー]

2006年 トリノパラリンピック5位

2010年 バンクーバーパラリンピック 銀メダル

[パラ・パワーリフティング]

2018年 インドネシアアジアパラ競技大会97キログラム級7位

2019年 全日本パラ・パワーリフティング国際招待選手権大会97キログラム級 優勝

 

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課教育広報室

電話番号:043-223-4015

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?