ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 教育施策・計画・予算等 > 国際教育交流 > 令和7年度千葉県国際教育交流推進事業(グローバル体験)
更新日:令和7(2025)年5月16日
ページ番号:767407
千葉県教育振興基本計画に掲げる、「世界を舞台に活躍する人材の育成」を推進するため国際交流事業を実施する。県立高校生が体験型英語学習施設における海外生活の疑似体験や語学研修を通して、異文化理解を深め、グローバル感覚を身に付けるとともに、語学力の向上や国際社会において活躍する人材の育成を目指す。
令和7年8月26日(火曜日)
TOKYO GLOBAL GATEWAY
住所:東京都江東区青海2-4-32 TIME24ビル 1から3階
県立高校生徒100名:中級+(英検準2級程度のレベル)50名、上級(英検2級以上のレベル)50名
教員・教育庁職員
1日体験コース:午前、午後それぞれ2つのプログラムを実施(例:飛行機内でのやりとり、ニュース番組作り)
以下各県立高校に配付したパンフレットをご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください