ここから本文です。

更新日:令和2(2020)年5月23日

ページ番号:315147

旧油惣商店

(きゅうあぶそうしょうてん)

旧油惣商店

種別

県指定有形文化財(建造物)

指定日

平成5年2月26日

所在地(所有者)

香取市佐原イ-503(個人)

概要

油惣商店は、小野川に面した商家で、忠敬橋近くに位置している。江戸時代中期の寛政年間(1789~1801)に佐原の町の中心部である現在地に移り住んだと伝えられ、江戸時代には酒業や奈良漬けの製造を行い、明治になってからは、東京へ運ばれる米・砂糖・下り酒を扱う問屋を営んできた。店舗と土蔵は県指定有形文化財(建造物)に指定されているほか、重要伝統的建造物群保存地区内の建物でもある。

舗は、間口3間半、奥行き5間半の大きさで、明治33年(1900)の大火の後に再建されたものである。木造2階建て、瓦葺寄棟造の建物で、間取りなどは建築当時の特徴を良く伝えている。

蔵は、切妻平入の2階建て、桟瓦葺で屋根裏を含めると3階建ての建物で、梁には、「寛政十戌牛歳九月立之大工佐吉立之」と墨で書かれており、寛政10年(1798)に建築されたことが判明している。

お問い合わせ

所属課室:教育振興部文化財課指定文化財班

電話番号:043-223-4082

ファックス番号:043-221-8126

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?