ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育・健全育成 > 学校教育 > 安全・保健・給食 > 学校給食・食育 > 食育・食に関する指導に関すること > いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」 > 令和元年度いきいきちばっ子「オリジナル弁当コンクール」結果
更新日:令和5(2023)年2月20日
ページ番号:343080
千葉県教育委員会では、食に関する学習ノート「いきいきちばっ子」を用いた学習の集大成として、子どもたちが自らお弁当づくりを体験することにより、食への関心を高め、食べることを見つめ直し、食生活の改善を図るために、小学校5・6年生を対象にオリジナル弁当コンクールを実施しています。
本コンクールは令和元年度で15回目を迎え、応募作品数は957点、参加児童数は1,038名と多くの子どもたちからの応募がありました。
審査は個人の部、団体(グループ)の部ごとに、栄養のバランス、衛生面、経済性、いろどり、食材の組み合わせ、地産地消、オリジナル性の7つの観点から総合的に行いました。
審査の結果、個人の部では優秀賞5点、優良賞15点、佳作73点、団体の部では優秀賞4点、優良賞16点、佳作9点が選ばれました。
| お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名・コメント | 
|---|---|
| 
 | 「Safety!Tasty!Vegetarian lunch box」 市原市立青葉台小学校 6年 草場美海 私がベジタリアン弁当を作った理由は、東京オリンピックで千葉を訪れたベジタリアンの方に、安心して千葉のおいしい食材を食べてもらいたかったからです。お肉や魚を入れずにタンパク質を取れるように、豆腐を使ってハンバーグを作りました。イスラム教の方も食べられるように、お酒を使わないことにも気を付けました。このお弁当をきっかけに、ベジタリアンの方達が安心して食べられるご飯が増えたら良いなと思います。 | 
|  | 「アレルギーでも大丈夫!『まごわやさしい』ヘルシー弁当」 柏市立酒井根東小学校 5年 三浦蒼佑 まさか自分の作ったお弁当が優秀賞に選ばれるとは思わなかったので、とても驚きました。ぼくは、アレルギーで食べられない食材があります。ですが、栄養不足にならないよう健康にいい「まごわやさしい」の食材を入れたり、赤・黄・緑などいろんな色の野菜を使ったりし、工夫をしました。地産地消も意識して、おいしいお弁当が作れ、賞までいただくことができたので、がんばってよかったなと思いました。 | 
|  | 「千葉県の材料でおうえん」 松戸市立東部小学校 6年 髙延日葵 今回、初めての挑戦でこのような賞をいただいたことを本当にうれしく思います。この弁当では、材料のほとんどを千葉県産の物にしました。菜の花をモチーフにしたのは、県の花であり、私自身が好きな花でもあったからです。ハンバーグを日の丸のようにしたり、きんぴらごぼうに豚肉を入れてビタミンBをアップさせたりと、いろいろな工夫をしました。食べた人が、「よし、頑張ろう!」と思えるような弁当にすることができたと思います。 | 
|  | 「千葉っ子パワーでオリンピックもり上げよう弁当」 いすみ市立大原小学校 5年 石井望乃香 いすみ市の郷土料理「じあじあ」をメインに、新鮮な地元野菜、甘くておいしい夷隅梨等、地産地消を意識して作りました。初めてのお弁当作り、時間はかかりましたが、食材選びから、オリンピックカラーの彩り、盛り付けを考え、オリンピックが盛り上がってくれるよう、心を込めて楽しく作ることができました。 | 
|  | 「栄養バランス金メダル級!千葉のみりょくたっぷり弁当」 いすみ市立大原小学校 5年 渡邉颯亮 ぼくは、2020オリンピックにちなんで20品目の食材からお弁当を作りました。栄養バランスを考え、地元で採れたたくさんの食材を使ったことがポイントです。熱中症対策として、家で採れた梅で作った梅干をおにぎりに混ぜ、塩分をとることができるように考えました。暑い夏の熱いオリンピック観戦のときにぜひ食べてもらいたいお弁当です!!またお弁当作りに挑戦してみたいです。 | 
| お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名・コメント | 
|---|---|
|  | 「がんばれ日本!めざせ金メダル弁当」 香取市立栗源小学校 6年 斉木美琴 根本夏鈴 私たちは、今年行われる東京オリンピックで、応援している日本の選手が全力を出し、笑顔でたくさんの金メダルが取れるように願ってお弁当を作りました。千葉県内の食材を多く使い、栄養バランスや彩に心掛けてメニューを考えて、国旗、桜の花、金メダルをイメージした盛り付けにしました。今年も2人で協力して作ったお弁当が昨年に引き続き優秀賞を受賞することができてとてもうれしいです。 | 
|  | 「東京オリンピック・パラリンピックみんながんばれ弁当」 鎌ケ谷市立西部小学校 6年 渡辺千瑛 相田聖太 村田愛莉 山中悠未 私達は東京オリンピックに向けて、千葉県で作られた食材を使ったお弁当を考えました。選手が食べやすいように酢の物やそうめんなど、さっぱりとした献立を取り入れました。そうめんの上には色付き麺で五輪マークを作りました。果物は難しい切り方に挑戦し、見た目も工夫しました。梨は鎌ケ谷市の友達の農家で作ったものです。このお弁当でオリンピックに関わる人を応援し、千葉県のおいしい食材も広めたいです。 | 
|  | 「がんばれ!五輪弁当」 香取市立栗源小学校 6年 伊藤愛 木内結萌 オリジナル弁当コンクールのテーマが「オリンピック」だったので、2人で五輪の色をイメージしたお弁当にしようと決めました。夏に食べるお弁当なので、夏野菜を使ってサラダを多めに作りました。おにぎりは五輪をイメージしたので、青や黒の色を出すことに苦労しました。栗源特産のさつまいもや豚肉でコロッケやハンバーグを作り、チーズを中に入れておいしく作ることができました。 | 
|  | 「千葉から世界を応援したい!オリンピックなかよし弁当」 船橋市立高根東小学校 6年 青木紅葉 白川由紀乃 井上倖歩 吉野愛実 佐藤涼介 好きなことで受賞することができてうれしいです。普段学んだことを、このコンクールで生すことができてよかったです。色々な食材を使って世界の人々や自然、五輪をイメージし、色鮮やかにバランスよくお弁当につめて、思いを込めて作りました。小学校を卒業する前に、みんなといい思い出をつくることができてよかったです。 | 
| お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名 | お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名 | 
|---|---|---|---|
|  | 「桜咲け!!オリ・パラ弁当」 いすみ市立大原小学校 6年 土屋悠希 |  | 「オリ・パラ2020ファイト!メダルゲット弁当」 いすみ市立大原小学校 6年 樋口和花 | 
|  | 「栄養満点!オリンピックみんなガンバレ弁当」 いすみ市立大原小学校 6年 山口遥士 |  | 「庭でとれたよ!ぜ~んぶ千葉産弁当」 いすみ市立大原小学校 5年 吉野佑太朗 | 
|  | 「いすみ市へようこそおもてなし弁当」 いすみ市立大原小学校 5年 田中心愛 |  | 「外国の人に食べてもらいたいお弁当」 市川市立市川小学校 5年 高橋保乃華 | 
|  | 「オリンピックの五つの和」 市川市立平田小学校 5年 白石真菜 |  | 「千葉県の名産を食べてオリンピックをもりあげよう!」 柏市立酒井根東小学校 5年 太田口澄空 | 
|  | 「暑い中でも元気いっぱい弁当」 柏市立酒井根東小学校 5年 丸山実久 |  | 「がんばれ日本!!がんばれ千葉!!」 千葉市立稲毛小学校 6年 髙木菜央 | 
|  | 「サッカーがんばれ弁当」 千葉市立みつわ台北小学校 5年 岩田千裕 |  | 「お・も・て・な・しアスリート弁当」 船橋市立三山東小学校 6年 野尻結心 | 
|  | 「千葉の食材で目指せ!金メダル弁当」 船橋市立薬円台南小学校 6年 永沢友愛 |  | 「がんばれオリンピック栄養元気モリモリ弁当」 松戸市立東部小学校 6年 岡本渉 | 
|  | 「オリ・パラカラー弁当」 八千代市立八千代台東小学校 6年 北風智康 | 
| お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名 | お弁当の写真 | お弁当のタイトル・ 受賞者の氏名 | 
|---|---|---|---|
|  | 「オリパラ選手がみんな食べられる五大陸世界弁当」 市川市立八幡小学校 5年 片山千愛 植村志保 髙橋優奈 |  | 「グランメゾンCHIBA」 市川市立八幡小学校 5年 木村勇斗 山本遼司 栗島利光 宮崎滉基 江見開人 中山大晴 濵田佳吾 堤琢人 高宮伊鵬 | 
|  | 「暑さに負けるな!!オリンピック応援スタミナ弁当」 市原市立鶴舞小学校 5年 御園生かの子 米満安生 長谷川寛大 |  | 「浦安から応援!熱中症対策弁当」 浦安市立美浜南小学校 6年 田中智貴 田中義悠 | 
|  | 「がんばれオリンピック!笑顔あふれる応援弁当」 鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校 6年 星夢乃 野村千紗 |  | 「千葉からの応援届け弁当」 佐倉市立西志津小学校 6年 郡司琴乃 国光沙優菜 | 
|  | 「千葉ハッピー弁当」 千葉市立稲毛小学校 5年 山田澪 森本つばさ 浅野夏菜 |  | 「みんなで心をあわせよう!ちひろとはるひのちーはー弁当」 習志野市立屋敷小学校 5年 杉本春妃 川西ちひろ | 
|  | 「食べて元気に!オリパライケイケ弁当」 松戸市立東部小学校 6年 増田龍哉 山本楓太 |  | 「目指せ!オリンピック弁当」 松戸市立六実第二小学校 6年 金子泰也 白石怜輝 大友梨々華 太田琉裡 | 
|  | 「ハッピー弁当」 松戸市立六実第二小学校 6年 井戸杏 椎名葵 板橋頼希 高橋快依 |  | 「ザ ベスト オブ 秋」 松戸市立六実第二小学校 6年 藤原侍嵐 上杉勇太 菅谷柚月 細川瑠菜 武村泉 | 
|  | 「秋の味覚いっぱい弁当」 松戸市立六実第二小学校 6年 青木陽莉 荒田麗 猪倉凛羽 渡邉呂武 |  | 「秋のいろとりどり弁当」 松戸市立六実第二小学校 6年 五十嵐燿恋 伊藤美逢 小石陵太 伊澤はるか 酒井航 | 
|  | 「野菜たっぷりふとまき弁当!」 松戸市立六実第二小学校 6年 石井瑞希 岩崎翔太 河野莉子 福島碧 |  | 「目指せ令和の金メダル弁当」 南房総市立富浦小学校 6年 石橋薫 竹田虎流 5年 角野蒼大 | 
| 学校名 | 学年 | お弁当のタイトル | 受賞者の氏名 | 
|---|---|---|---|
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | ちゃちゃっと弁当 | 本橋玲奈 | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | 地元の食材を使ったオリ・パラ弁当 | 大地功太郎 | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | スタミナ弁当 | 三橋陽世 | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | 海の幸た~っぷりオリンピック応えんべんとう | 飯髙幸太朗 | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | スタミナ満タン弁当 | 岡ひまわり | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | オリンピックがんばれ弁当 | 山田怜花 | 
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | 夏バテぼうしオリンピック弁当 | 中西麻友 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | 2020年がんばれオリ・パラ弁当 | 深澤瀧太 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | 夏野菜でパワーアップ!!弁当 | 梅田啓太 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | 夏野菜でがんばれ日本弁当 | 吉野愛夢 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | Tokyo2020オリンピック応援弁当 | 渡辺航平 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | スタミナ弁当 | 最首舞乙 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | 夏をのりきれ!栄養弁当 | 松本悠一郎 | 
| いすみ市立大原小学校 | 6年 | TOKYO弁当 | 末吉茉音花 | 
| 市原市立鶴舞小学校 | 5年 | 五輪マーク | 品川航大 | 
| 市原市立鶴舞小学校 | 6年 | 2020がんばれ!日本! | 伊藤爽夏 | 
| 印西市立船穂小学校 | 5年 | オリンピックパラリンピック頑張ってね!弁当 | 飯島健介 | 
| 柏市立柏第五小学校 | 6年 | 千葉から応援!オリパラ弁当 | 酒井菜穂 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 2020へみんなで輪になって! | 佐々木陽香 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | めざせ! オリンピックアスリートのためのお弁当 | 市毛志実 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 日本オリンピックがんばれ弁当 | 堀江利琥 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | ニュージーランドを食べつくせ | 古川彩 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 千葉から応援オリンピック弁当 | 須賀乾太 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 波に乗って金メダル!弁当 | 塩野美波 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | オリンピックみんながんばれスター弁当 | 後藤睦貴 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 日本がんばれ | 小柴和稔 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | オリンピック楽しみだ弁当 | オサギエエソサ | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 和食で世界の選手をおもてなし | 稲垣りあら | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | オリンピックパワー弁当 | 新井唯花 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 食べて元気に! オリパラをおうえんしよう弁当 | 井上朋哉 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | オリンピック! 千葉の特産品を使った5地いきお弁当 | 石井愛 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | がんばれ日本!目ざせ金銀銅メダル | 草野蒼依 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | カラフルオリンピック弁当 | 林真翔 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 五輪五色弁当 | 宮元優 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | ようこそ日本へ!みんながんばれオリンピック | 宮本幸芽 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | がんばれオリ・パラ東京2020弁当 | 谷中柚紀 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 5年 | 母にささげるお弁当 | 栁下誓司朗 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 6年 | こうじパワー!!千葉のオリ・パラ応援弁当 | 猿田悠介 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 6年 | 元気をつけて!オリ・パラ応援弁当 | 鈴木陽菜 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 6年 | オリンピックの勝負メシ | 増田愛己 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 6年 | 栄養満点!オリンピック応援弁当 | 長岡瑞姫 | 
| 柏市立酒井根東小学校 | 6年 | 暑さをけりとばせ!スタミナサッカー弁当 | 大曽根陸 | 
| 柏市立田中小学校 | 6年 | カラフル弁当 | 肥爪綾音 | 
| 千葉市立稲毛小学校 | 5年 | 旬のカラフル弁当 | 清水茉緒 | 
| 千葉市立稲毛小学校 | 5年 | 地産地消私の千葉弁当 | 池田芽衣 | 
| 習志野市立藤崎小学校 | 6年 | 2020年オリンピック応援弁当 | 吉田波也人 | 
| 成田市立平成小学校 | 6年 | 五輪の五色パワーでがんばれ日本弁当 | 藤﨑和海 | 
| 松戸市東松戸小学校 | 5年 | 日本がんばれ!応援弁当 | 小川睦斗 | 
| 松戸市立古ケ崎小学校 | 6年 | Tokyo2020頑張れ!日本弁当 | 金丸莉麻 | 
| 松戸市立古ケ崎小学校 | 6年 | ジャパニーズ弁当 | 萩谷悠輝 | 
| 松戸市立古ケ崎小学校 | 6年 | 夏野菜盛り合わせと夏のくだもの | 大賀智也 | 
| 松戸市立古ケ崎小学校 | 6年 | オリンピックにカツ弁当 | 佐々木瑞帆 | 
| 松戸市立古ケ崎小学校 | 6年 | みんなが主役弁当 | 千代澤萌衣 | 
| 松戸市立新松戸南小学校 | 6年 | 色あざやかなオリンピック弁当 | 瀧田雫月 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | めざせ金メダル!! 千葉の野菜でスタミナ弁当 | 飯田穂高 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | 日本野球がんばれ弁当 | 岡田咲優 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | 各国の料理食べやすいものもあるスタミナ弁当 | 宮﨑昴 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | World box lunch | 髙田結依莉 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | 目指せ!!金メダル弁当 | 佐々木結衣 | 
| 松戸市立東部小学校 | 6年 | 五輪いなり弁当 | 志賀義崇 | 
| 松戸市立北部小学校 | 6年 | 熱中症にまけない!疲労回復夏バテ防止弁当 | 石井香楓 | 
| 松戸市立北部小学校 | 6年 | 栄養満点元気弁当 | 三浦亮大 | 
| 松戸市立北部小学校 | 6年 | この思い選手にとどけ弁当 | 木村柊太郎 | 
| 松戸市立横須賀小学校 | 6年 | 地産地消!選手がんばれ!スタミナ弁当 | 深井菜乃未 | 
| 南房総市立嶺南小学校 | 6年 | がんばれ日本!クジラで目指せ金メダル | 加藤和花 | 
| 南房総市立嶺南小学校 | 6年 | がんばれ日本!!栄養たっぷり五輪弁当! | 池田海菜 | 
| 南房総市立嶺南小学校 | 6年 | 東京2020ファイトだ弁当 | 石堂結愛 | 
| 南房総市立嶺南小学校 | 6年 | がんばれ日本!!応援弁当 | 尾形宙南 | 
| 南房総市立嶺南小学校 | 6年 | がんばれ日本トリプルメダル | 笹子優音 | 
| 八千代市立 八千代台東小学校 | 6年 | ガンバレ日本めざせ金 | 森翼 | 
| 八千代市立 八千代台東小学校 | 6年 | オリンピックカラーの巻きまき弁当 | 小林碧 | 
| 八千代市立 八千代台東小学校 | 6年 | いっぱい食べようごりん弁当 | 松原快斗 | 
| 八千代市立 八千代台東小学校 | 6年 | 千葉県で作られた食材がいっぱい五輪弁当 | 桑原沙彩 | 
| 学校名 | 学年 | お弁当のタイトル | 受賞者の氏名 | 
|---|---|---|---|
| いすみ市立大原小学校 | 5年 | きんぱときんぴらでめざせ金メダル! | 天野琢海 市川羚也 | 
| 市川市立八幡小学校 | 5年 | おむすび五輪 | 中川萌衣 伊藤結 高谷橙和 | 
| 市原市立鶴舞小学校 | 6年 | みんなで観戦!オリパラ弁当 | 友利ゆい 早坂花音 髙澤月 | 
| 佐倉市立西志津小学校 | 6年 | あけてHAPPY☆食べて元気に!!弁当 | 鈴木美海 中俣花凛 遠藤望愛 | 
| 松戸市立 六実第二小学校 | 6年 | 秋!秋!あきない弁当 | 中川史也 坂井那央 秋元青空 髙橋璃海 | 
| 松戸市立 六実第二小学校 | 6年 | 簡単かわいい秋の和洋弁当 | 渡邉未来 黒田桜奏 湯淺旬 川名優人 矢部巧真 | 
| 松戸市立 六実第二小学校 | 6年 | 秋を感じるお弁当 | 水口尚也 内山舞桜 山村篤季 鵜殿姫愛香 | 
| 松戸市立 六実第二小学校 | 6年 | 秋の旬弁当 | 藤田優奈 小松宥道 新井優太 髙野芽生 | 
| 四街道市立中央小学校 | 6年 | カラフル応援弁当 | 加藤梨愛 中島珠愛 中村心香 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください