ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > ワークライフバランス > ワーク・ライフ・バランス取組状況調査 > ワーク・ライフ・バランスに関する調査結果について(平成21年11月~平成22年2月)

更新日:令和5(2023)年2月15日

ページ番号:11954

ワーク・ライフ・バランスに関する調査結果について(平成21年11月~平成22年2月)

~「ワーク・ライフ・バランス県民意識調査」及び「出産・子育て期における男女労働実態調査(フォロー調査)」~

仕事と生活の調和を目指す「ワーク・ライフ・バランス」は、多様化する労働者のライフスタイルやニーズに対応した考え方であるとともに、企業の競争力や生産性の向上につながる経営戦略としても注目されています。
そこで県では、県民のワーク・ライフ・バランスに対する意識や現状について把握するために、幅広い世代を対象とした「ワーク・ライフ・バランス県民意識調査」を実施しました。
また、企業における仕事と育児の両立支援等に関する取組状況を把握するために、2年毎に実施している「出産・子育て期における男女労働実態調査(フォロー調査)」の結果もまとまりましたので、併せて報告します。

1  ワーク・ライフ・バランス県民意識調査【※県民対象調査】

(1)調査対象

県内在住の18歳以上の男女3000名

(2)実施時期

平成22年1月~2月

(3)主な内容

ワーク・ライフ・バランスに対する考え、実現状況、従業員へ対する配慮、等

2  出産・子育て期における男女労働実態調査(フォロー調査)【※企業対象調査】

(1)調査対象

前回調査と同じ県内3600事業所

(2)実施時期

平成21年11月~12月

(3)主な内容

女性の就業支援や再雇用の状況、両立支援制度の導入・活用状況、ワーク・ライフ・バランスに対する認識、等

3  調査結果概要

上記の2つの調査によると、自分自身の生活で「仕事と生活の調和が図れている」と感じている県民は半数にとどまっており、「企業は、従業員が仕事と生活の調和が図れるように配慮すべきだ」という意見に対しては、9割を超える県民が賛成しています。

また、社員の子育て支援制度の整備等は着実に上昇しているものの、従業員規模が小さくなるほど整備率が低くなっていることがわかりました。

その他、調査結果については、下記リンク先をご覧ください。

ワーク・ライフ・バランス県民意識調査結果(PDF:659KB)

【主な内容】

  • 調査の概要
  • 調査回答者の属性
  • 1 ワーク・ライフ・バランスに対する考え
  • 2 日常のワーク・ライフ・バランス
  • 3 職場のワーク・ライフ・バランス
  • 4 就労継続・再就職
  • 5 公的な支援
  • 6 ワーク・ライフ・バランスや県の施策に対する自由意見

出産・子育て期における男女労働実態調査(フォロー調査)結果(PDF:879KB)

【主な内容】

  • 1章 調査の概要
  • 2章 回答事業所の属性
  • 3章 調査結果
  • 4章 その他自由意見
  • 5章 指標の比較
  • 6章 調査から見えてきたこと
  • 7章 調査票

お問い合わせ

所属課室:商工労働部雇用労働課多様な働き方推進班

電話番号:043-223-2743

ファックス番号:043-221-1180

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?