ここから本文です。
更新日:令和4(2022)年12月23日
ページ番号:16474
※各施設の現在の運用状況は葛南港湾事務所にお問い合わせください。
船橋東ふ頭は船橋市高瀬町、浜町にあり、現在、水深7.5メートル岸壁2バースの耐震強化岸壁が整備され、供用中です。また、水深6.0メートル岸壁5バースが整備されており鋼材等を取り扱っています。
日の出ふ頭は船橋市日の出、湊町にあり、水深5.5メートル岸壁5バース等が整備されており砂、砂利、麦類等を取り扱っています。
| 対象 |
バース名 |
延長 |
所定水深 |
エプロン幅 |
対象船舶 |
構造・様式 |
備考(供用年) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |
日の出A岸壁 |
90 |
-5.5 |
8.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(昭和41年) |
| 2 |
日の出B岸壁 |
90 |
-5.5 |
8.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(昭和41年) |
| 3 |
日の出C岸壁 |
90 |
-5.5 |
8.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(昭和41年) |
| 4 |
日の出D岸壁 |
90 |
-5.5 |
15.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(平成4年) |
| 5 |
日の出E岸壁 |
90 |
-5.5 |
15.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(平成4年) |
| 6 |
日の出2号物揚場 |
103 |
-4.0 |
6.0 |
500 |
矢板式 |
供用中(昭和29年) |
| 7 |
日の出1号物揚場 |
150 |
-4.0 |
6.0 |
500 |
矢板式 |
供用中 |
| 8 |
日の出物揚場 |
60 |
-4.0 |
10.0 |
通船等 |
矢板式 |
供用中(昭和56年) |
| 9 |
湊町2号物揚場 |
127 |
-3.0 |
10.0 |
漁船等 |
矢板式 |
供用中(昭和58年) |
| 10 |
湊町1号物揚場 |
175 |
-3.0 |
10.0 |
漁船等 |
矢板式 |
供用中(昭和58年) |
| 11 |
船橋東ふ頭A岸壁 |
130 |
-7.5 |
20.0 |
5,000 |
矢板式 |
供用中耐震バース |
| 12 |
船橋東ふ頭B岸壁 |
130 |
-7.5 |
20.0 |
5,000 |
矢板式 |
供用中耐震バース |
| 13 |
船橋東ふ頭C岸壁 |
105 |
-6.0 |
15.0 |
3,000 |
矢板式 |
供用中(昭和51年) |
| 14 |
船橋東ふ頭D岸壁 |
105 |
-6.0 |
15.0 |
3,000 |
矢板式 |
供用中(昭和51年) |
| 15 |
船橋東ふ頭E岸壁 |
105 |
-6.0 |
15.0 |
3,000 |
矢板式 |
供用中(昭和51年) |
| 16 |
船橋東ふ頭F岸壁 |
105 |
-6.0 |
15.0 |
3,000 |
矢板式 |
供用中(昭和51年) |
| 17 |
船橋東ふ頭G岸壁 |
105 |
-6.0 |
15.0 |
3,000 |
矢板式 |
供用中(昭和51年) |
| 18 |
船橋東ふ頭H岸壁 |
90 |
-5.5 |
15.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(昭和58年) |
| 19 |
船橋東ふ頭I岸壁 |
90 |
-5.5 |
15.0 |
2,000 |
矢板式 |
供用中(昭和58年) |
| 20 |
船橋東ふ頭物揚場 |
300 |
-4.0 |
10.0 |
500 |
矢板式 |
供用中(昭和59年) |
| 21 |
船溜西物揚場 |
260 |
-2.0 |
9.0 |
5総トン |
壁面パイル |
供用中 |
| 22 |
船橋湊町船揚場 |
207 |
-2.0 |
9.0 |
5総トン |
コンクリートブロック |
供用中(昭和35年) |
| 23 |
湊町3号物揚場 |
107 |
-2.0 |
10.0 |
漁船等 |
桟橋 |
供用中(昭和62年) |
| 24 |
船溜東物揚場 |
240 |
-2.5 |
3.0 |
漁船等 |
ブロック |
供用中(昭和29年) |
| 25 |
船溜南物揚場 |
263 |
-1.5 |
3.0 |
漁船等 |
矢板式 |
供用中(昭和26年) |
| 26 |
船橋浜町船揚場 |
41 |
-1.5 |
3.0 |
漁船等 |
場所打ちコンクリート |
供用中(昭和39年) |
| 対象番号 |
名称 |
面積(平方メートル) |
|---|---|---|
| 27 |
日の出ふ頭1号荷捌地 |
7,619 |
| 28 |
日の出ふ頭2号荷捌地 |
4,990 |
| 29 |
湊町船溜荷捌地 |
3,494 |
| 30 |
東ふ頭11号荷捌地 |
2,358 |
| 31 |
東ふ頭10号荷捌地 |
3,851 |
| 32 |
東ふ頭9号荷捌地 |
2,452 |
| 33 |
東ふ頭8号荷捌地 |
2,521 |
| 34 |
東ふ頭7号荷捌地 |
1,882 |
| 35 |
東ふ頭6号荷捌地 |
2,049 |
| 36 |
東ふ頭5号荷捌地 |
2,235 |
| 37 |
東ふ頭4号荷捌地 |
1,204 |
| 38 |
東ふ頭3号荷捌地 |
2,228 |
| 39 |
東ふ頭2号荷捌地 |
2,652 |
| 40 |
東ふ頭1号荷捌地 |
1,575 |
| 41 |
日の出野積場 |
9,368 |
| 42 |
東ふ頭12号荷捌地 |
4,698 |
| 43 | 浜町野積場 | 6,897 |
<クリックすると拡大図が表示されます>
<クリックすると拡大図が表示されます>
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください