ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年11月5日

ページ番号:615236

ちば県民だより(令和5年11月号)4面

スクラップヤードでの保管事業が許可制に!
~危険な高積み保管は許しません!~

県内には、鉄くずや使用済みのプラスチックなどを買い集め、屋外で保管・破砕し、リサイクルするスクラップヤードが300カ所以上あります。その一部で保管物の崩落や火災、騒音などが発生しているため、今後、事業者は周辺の住民に説明した上で、知事の許可を受けることになりました。

事業者が守ること

  • スクラップヤードを基準(囲いの設置など)に適合するように維持する
  • 保管物の高さを基準以下にする
  • 火災、汚水、騒音などの対策をする
  • 事業者名などを記載した標識を掲示する
  • 現場責任者を置く など

土地所有者などへのお願い

  • スクラップヤードで保管事業を行おうとする事業者に土地を提供するときは、適正に事業が行えるか確認してください。

既存事業者も許可の対象です

「千葉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例」を令和6年4月1日から施行します。

HP 千葉県特定再生資源屋外保管業の規制に関する条例(通称:金属スクラップヤード等規制条例)/千葉県

 

問い合わせ・相談窓口 県ヤード・残土対策課 電話番号 043-223-3275

 

地球温暖化が進んでいます!私たちは何ができる?

地球温暖化の現状

千葉県の年平均気温は、この100年間で約1.2℃上昇しています。今後、温暖化が最も進むシナリオでは、21世紀末にはさらに約4℃も上昇すると予測されています。温暖化を防ぐためにCO2の排出量を抑えることが重要です。

私たちが家庭でできること

我が国のCO2排出量のうち、家庭からの排出量は約2割を占めます。一人一人が地球温暖化に関心を持ち、省エネ行動に取り組みましょう。

省エネ行動の例

  • 節電(小まめな消灯、空調の適切な温度設定)
  • クールビズ・ウォームビズの実施
  • 省エネ家電への買い替え

HP 地球温暖化対策の啓発動画について/千葉県

九都県市合同で省エネ家電などへの買い替えキャンペーンを実施中

一般家庭においてエネルギー使用量が多いエアコン・冷蔵庫・給湯器を省エネ型の製品へ買い替えて応募すると、抽選で賞品が当たります。

応募対象 対象地域に居住し、自宅で10年以上使用しているエアコン・冷蔵庫・給湯器を対象期間中に買い替えた方(買い増しは対象外)

対象地域 千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県

買い替え対象期間 令和6年1月31日(水曜日)まで

応募締切 2月9日(金曜日)

応募方法 ホームページまたは郵送

※詳しくはホームページをご覧ください。

問い合わせ 九都県市省エネ家電及び高効率給湯器買替キャンペーン事務局 電話番号 050-3098-0207

HP 九都県市 省エネ家電 買替外部サイトへのリンク

※九都県市=千葉県・埼玉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市

 

県有財産の売却

県所有の土地・建物を一般競争入札により売却します。個人・法人を問わず参加できます。

  • 土地・建物 千葉市若葉区大宮台七丁目3179番18(地積:1003.08平方メートル)
  • 土地・建物 銚子市春日町751番3 他1筆(地積:2742.54平方メートル)
  • 土地・建物 船橋市印内三丁目253番1(地積:1017.04平方メートル)
  • 土地 鎌ケ谷市新鎌ケ谷三丁目3番23 他1筆(地積:272.68平方メートル)
  • 土地 千葉市緑区誉田町二丁目2307番181(地積:76.93平方メートル)
  • 土地 茂原市茂原字昌平町213番3(地積:331.03平方メートル)
  • 土地 柏市高田字三勢1088番3 他1筆(地積:469.28平方メートル)

※写真と現況が異なる場合は現況を優先します。

入札期間 11月21日(火曜日)から28日(火曜日)

入札案内書の配布場所 県各地域振興事務所、県資産経営課

内覧会 建物のある物件は、事前申し込みにより内覧会を開催します。

※詳しくはホームページまたは入札案内書をご覧ください。

 

問い合わせ・申込先 県資産経営課 電話番号 043-223-2078

HP 県有財産の売却/千葉県

 

11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」
犯罪被害に遭われた方々の思いに寄り添ってみませんか

千葉県民のつどい

日時 11月26日(日曜日)13時から15時30分(12時受け付け開始)

会場 千葉市生涯学習センター(JR千葉駅から徒歩8分)

内容

第1部 基調講演

「犯罪被害者支援への思い」~検事としての捜査・公判の経験を踏まえて~/森本和明(もりもとかずあき)さん(前千葉地方検察庁検事正・現公証人)

第2部 パネルディスカッション

「ある日、突然、犯罪被害にあう」ということ

第3部 犯罪被害者支援音楽会

県立千葉女子高等学校マンドリン・ギター部

定員 250人(事前申し込み者優先、当日入場可)

申し込み方法 入場希望者の住所・氏名・電話番号を書いて郵送、ファックス、Eメールまたは電話から

受付期間 11月17日(金曜日)消印有効

申込先・問い合わせ (公益社団法人)千葉犯罪被害者支援センター

〒260-0013 千葉市中央区中央3-9-16 大樹生命千葉中央ビル7階

電話番号 043-225-5451 ファックス 043-225-5453

Eメール info(アットマーク)chibacvs.gr.jp

※(アットマーク)を@に変更して送信してください。
※特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき、上記の電子メールアドレスへの広告宣伝メールの送信を拒否いたします。

 

ミニ・生命(いのち)のメッセージ展

理不尽に生命を奪われた犠牲者の方が主役の展示会を県内4会場で実施します。

日時・場所

11月20日(月曜日)・21日(火曜日) 10時から16時 Qiball(きぼーる)(千葉市)

22日(水曜日)・23日(木曜日・祝日) 10時から16時  四街道市役所第2庁舎 市民ギャラリー

24日(金曜日) 10時から16時 県庁

26日(日曜日) 12時から16時 千葉市生涯学習センター

 

前のページ 次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?